あつまれどうぶつの森中で無くても
良いけど知っていれば便利な情報を
まとめました。
目次
ちょっと役立つ情報とは
知っていれば森の生活に役立つ
情報を書いていきます。
砂浜でアサリをひろうと釣り餌が作れる
砂浜を歩いていると小さな穴が空き、
水を吹き出すことがあります。
これはアサリがそこに埋まっている
サインなのでスコップで掘るとアサリを
手に入れることができる。
初めて手に入れると釣り餌のレシピを
思いつくのでスコップが手に入ったら
ぜひアサリを掘ってレシピを増やして
ください。
釣りの餌があれば、普段あまり出現しない
池、河口などの魚を呼ぶ事ができるので
効率よくレアな魚などを狙うことが出来ます。
ハチに刺された状態で住民に
話しかけるとクスリのレシピが手に入る
木を揺すったり、オノで叩いたりすると
ハチの巣が落ちてハチに襲われることが
あります。
アミで捕まえることも出来ますが
刺されると顔が腫れてしまいます。
腫れた状態で住民に喋りかけると
心配する内容が読めます。
さらに話しかけた住民から
クスリの作り方のレシピを
教えてくれるどうぶつもいますので、
刺された色んな住民に話しかけましょう。
ちなみに2回刺されると気絶し、
タヌキマイレージの実績解除に
なりますので刺されたらもう一度
刺されて気絶しましょう。
流れ星にお願いすると
星のかけらが手に入る
夜外で活動しているとたまに
キランっと言う音が聴こえてきます。
その音が聴こえたら右スティックの上を
押して夜空を見上げてください。
流れ星が流れていたらAボタンを押すと
手を合わせてお願いのポーズを取ります。
すると次の日に海岸に星のカケラが落ちてきます。
願う回数に応じて星のカケラが海岸に
流れ着きますので流れ星を見たら
空を見上げましょう。
ちなみに流星群がある夜には博物館の
館長フータの妹のフーコが外を歩いている
ので、話しかけると星のかけらを使った
レシピを教えてくれます。
竹はスコップで掘って植えると増殖しない
おいでよどうぶつの森ではタケノコの植えて
竹に成長すると次から次へとタケノコが生えて
放置するとそこら中竹だらけになりましたが、
今回は竹を直接スコップで掘って植えると
周辺にタケノコが生えてこないので増殖
する心配がありません。
竹を掘るには、果物を食べて
パワーを付ける必要があります。
ローカル通信で簡単にチェンジする方法
今回のどうぶつの森はオフラインで
家族や友人と一緒にプレイすることができ、
チェンジをすれば主導権が変わり他の人と
プレイできますが、チェンジ方法は
スイッチのコントローラーのマイナスを
押して項目を出し、リーダー交代を
選んで交代しないといけません。
しかし、そんな事をしなくても簡単に
交代する方法があります。
それはコントローラーを振ることです。
コントローラーを振るのは現在リーダーを
している人で、コントローラーを振れば
手を振るので後はリーダーをやりたい人が
Aボタンを押せば交代完了です。
危険な昆虫に襲われずに近付くつ方法
ここで書く危険な昆虫とは
タランチュラとサソリの事です。
まず探すにはアミ以外の道具、
もしくは何も持っていない状態で
いなければいけません。
アミを持っていたら近付くだけで
襲ってきます。
アミ以外ですと向こうは逃げて
いくので見やすい場所で少し
離れた状態でアミを構え近づきます。
この時Aボタンを押しっぱなしにして
ゆっくりと近づいてください。
この状態で近付くと威嚇してきます。
威嚇すると「シャー」という音が
聴こえ、虫も自身の体を大きく見せる
ように体制を変えますので、音や
体制に変更が見られたらその場に
止まってください。
慣れてくると威嚇中でも少し
歩いても襲っては来ませんので
ちょっと歩いたら止まるを繰り返します。
ずっと歩いていると襲ってきます。
しばらくすると威嚇の体制が解除
されますので、そうしたらまた
歩いてください。
それを繰り返せば確実に近づけるので
後は虫アミの下ろす角度と距離さえ
合っていれば確実に捕獲できます。
巨大な魚の釣る前に見分ける方法
これはデカイ魚限定なんですが、
ズバリ、コントローラーの振動の
強さに違いがあります。
スズキやヒラメは似たような
振動ですが、リュウグウノツカイや
マグロを釣る時は明らかに振動の
強さが違います。
これは淡水魚でも同じなので
イトウやピラルクなどは明らかに
振動が違うので、激しい振動の
時はレアな魚だと振動でわかります。
商店営業中でも箱に入れると値段が下がる
たぬき商店が営業中の場合は外の
回収ボックスにアイテムを入れて
売却をしてはいけません。
理由は閉店後と同じ値段で
買い取るため、損をするからです。
まとめ
知らなくてもどうぶつの森の
スローライフにはあまり影響は
ありませんが、知っていると
快適な生活が出来ますので
この情報を役立てて楽しく
島の生活を満喫しましょう。