キメラリコレクトをプレイした感想

ブロック崩しアクションゲームのキメラリコレクトを
プレイした感想を書いていきます。

どんなゲームなの?

フィールドマスを移動して移動した先に
敵が出現しますのでそれを倒します。

看板の所では戦闘は行われずヒントが見れます。
吹き出しのマスでは会話イベントが発生します。
街に行くと体力が回復できる宿屋と、
アイテムが買える道具屋と
条件を満たせば色々貰える酒場があります。

道具屋で変えるアイテムは自分のステータスの
上限値を上げるものが多く永続的に効果があるもの
ばかりなのでお金に余裕があれば購入しましょう。

クリアするとフィールドに色が付き、
色のついたフィールドからは敵は
出現しません。

クリアすればより難易度の
上がったミッションが発生します。

戦闘は?

敵はブロックでできていますので、
ブロックを全て破壊したらクリアになります。

戦闘は1画面のフィールドで戦います。
ボタンを押すとスキルを発動し、
行きたい場所へフリックすると、
飛んでいきます。

また胴体と装具を変更することにより
仕様するスキルが変わります。
火を吐いたり追尾する氷を飛ばしたり
様々ですので変更する時の説明で
自分好みのスキルに変更しましょう。

また、各パーツには熟練度があり、熟練度がMAXになると
星が付き、お金を支払って限界突破すると星が増えていく。

序盤におすすめのスキルは?

胴体は水塊の体で貫通レーザーで的に大ダメージを与え、
装具は骸骨の装具を装備すると丸鋸を地上に出し、
一定期間のこり少しづつ敵に近づいていく。

半透明の丸いのが丸鋸で、
キャラから出始めなものが貫通レーザーになります。

まとめ

ブロック崩しとアクションを合わせたようなゲームで
やっててとても面白かったです。

ストーリーは少しホラーな感じに悲しいテイストの
内容になっております。気になる方はレッツプレイ!
(゚∀゚)

バトオペ2強襲タイプの嘆き

配信されてまだ間もないバトオペ2の3すくみによる
有利不利がある戦闘で不遇な
強襲タイプについて書いていきます。

強襲タイプ特徴

強襲タイプは近接性能が高く、スピードも3タイプの中では
早めに設定されている。

支援タイプに強い代わりに汎用タイプには
弱いという特徴があります。
初期から使えるのはザクⅠになります。

現在の戦場のトレンド

自分はコスト200の戦場で主にプレイしてますが、
コスト200での各タイプの傾向を書いていきます。

汎用型

バズーカを持たせるのがトレンド
ビームとマシンガンは少なめ
3機汎用機がいれば1機はマシンガンか
ビーム兵器といった印象です。
バズーカの爆発による範囲攻撃+よろめく効果が強い。

支援型

キャノンよりスナイパーライフルが多い傾向。
キャノン系は3試合に1回の割合で見かけるといった印象です。

強襲型

ザクⅠにバズーカを担がせるのがトレンド
バズーカを交換してない人がマシガンを
担いでるのではないかと思います。

戦場での割合は?

戦場割合は試合の都度変わりはするものの
汎用8︰支援1︰強襲1の割合の構成が多いと感じた。

この割合を見てもらえば分かるように支援型は汎用にボーナスが付くので活躍はできるが強襲は苦手な汎用機だらけで立ち回り方がとても難しい。

最も不遇の機体は?

コスト200までの戦場で使える強襲型のモビルスーツは
ザクⅠ・アッガイ・ジムライトアーマーの3機です。
そしてコスト200で1番不遇なのがアッガイです。

アッガイのどこが不遇なの?

ここではアッガイがどうして不遇なのかを説明します。

自分は強襲型でアッガイを交換してプレイしてましたが、
攻撃の種類は豊富でバルカンにミサイルにビームと
めちゃくちゃバランス取れて強いじゃんと思ってた
フリー演習が懐かしい。

乗り始めの頃は結構相手のモビルスーツを倒せて
おぉアッガイ強いと感じ、連撃で最大7連コンボ
決まって超強いじゃん!って思った運用初日。

次の日汎用に囲まれてボコボコにされました。
全体的にデカイので遠くから目立ち狙撃され、
身を隠してもズングリムックリ体型で悪目立ちして
汎用機から狙われる始末。

頭部マシンガン以外は足を止めないと撃てない仕様で
隙きだらけの動きに戦場で動きにくくなる。

そして戦場ではザクのマシンガンですら激痛が走る
ダメージにプレイしながら思わず「痛ぇよ!」
と声が漏れてしまい、後ろに下がれば
味方支援機からビームで撃たれる始末・・・(´;ω;`)

まぁ汎用から強襲に乗り換えて汎用みたいな
運用をしていたのは大変迷惑かけたなと反省しています。

今思う強襲型の立ち回りについて

今思う強襲タイプはズバリ読んで時の如く強襲すれば良いと
今更ながら思いました。気付くのが遅い(´・ω・`)

やり方は下記のとおりです。

  1. 足を活かして拠点を制圧
  2. 単独行動で基地に爆弾をセット
  3. 戻る時に支援機を攻撃
  4. 拠点からの支援攻撃を担当する

これが今思う強襲型の立ち回りかなと
自分なりに考えました。

そしてその行動に適した機体は

アッガイです。

散々不遇と書いたアッガイに光がさしました。
理由はアッガイが持つステルススキルです。

スキルの内容は非攻撃時にレーダーで映る範囲を
100mに減衰させる能力を思っています。

この能力を活かしてアッガイに再び光を与えます。

さらアッガイの戦うポイントは右側です。

左側を壁で隠しながら右側で戦えば体を
あまりさらさずにメガ粒子砲が撃てます。

しかし、他の兵装は壁に当たるため、
メガ粒子砲のみの運用になります。

まとめ

強襲型の運用は各々で考えがあるとは思いますが、
個人的に行き着いたのは後方支援(爆撃要請)+爆弾の設置です。
それを踏まえるとアッガイのステルスが生きるのでは
ないでしょうか?もう少しアッガイと共に戦場を歩いていきます(´ε` )

こちらの記事もどうぞ

ガンダムバトルオペレーション2強襲型の立ち回り方

ガンダムバトルオペレーション2(以下バトオペ2)での
強襲機の戦い方のポイントを紹介していきます。

機体のタイプとは?

バトオペ2では3種類のタイプがあり、
支援型・汎用型・強襲型に分かれます。

支援型

遠距離攻撃が得意な機体で、キャノンで砲撃したり遠距離用のビームライフルで狙撃する後方からの攻撃を得意としているが、近距離の攻撃は得意ではなく、足が遅い。

汎用機に強く、強襲機に弱い特徴があります。
初期から使えるのは
ジムキャノンになります。

汎用型

遠距離も近距離も卒なくこなすバランスの取れた機体。
モビルスーツの種類も最も多く、平均的な性能になります。
強襲機に強く、支援機に弱いという特徴を持っています。
初期から使えるのはジム・ザクⅡほか数機になります。

強襲型

近距離を最も得意としており、格闘攻撃も2回でき、移動スピードも速く、格闘のリチャージも速い。しかし、遠距離攻撃はあまり得意ではなく無いため遠距離武器は控えな性能です。
支援型に強く、汎用型に弱い特徴があります。
初期から使えるのはザクⅠになります。

強襲機の立ち回り方は?

チーム構成の割合として汎用機は多く出撃しますので、
囲まれたら強襲型はすぐに破壊されるため突っ込むのは厳禁です。
控えめにし、複数機と行動を共にし、
支援しつつ格闘のチャンスを狙いましょう。

おすすめ強襲型は?

おすすめの強襲型ザクⅠにバズーカを持たせるのがベストです。
コストも安く済みますし、強化すればコスト250まで強化も可能です。

ザクⅠ立ち回りは?

バズーカで相手を怯ませ隙きを伺いながら
格闘に持ち込むという戦闘スタイルになります。

マシンガンですと隙きができづらく、中々格闘に
持ち込みにくくおすすめできません。

バズーカはザクⅡが使用しているものとは異なりますので
アイテム交換でしか手に入りません。
ザクⅠを使う場合ポイント交換でバズーカを
手に入れましょう。

まとめ

強襲型は汎用型に弱いという特徴があるため
混戦になると汎用型ばかりがいるのでマシンガンでも
ダメージが多く、痛手になることが多いので運用は
慎重に行わないとすぐ破壊されます。

現在の戦場の傾向から言えば強襲型は圧倒的に不利な
状況なので強襲型自体はおすすめはできませんが、
個人的に格闘が好きなので少しでも格闘人口が増えたら
嬉しく思います。

こちらの記事もどうぞ

ガンダムバトルオペレーション2をプレイした感想

PS4で無料配信されたモビルスーツガンダムバトルオペレーション2
をプレイした感想を書いていきます。

どんなゲームなの?

ガンダムバトルオペレーション2はオンライン専用ゲームで、
6対6の12人で対戦するゲームです。
地上と宇宙の2種類の戦場があり、
地上用と宇宙用のモビルスーツを使い分けます。

基本プレイは無料でスタミナの概念も無く、
何回でもプレイできるがガチャが存在し、
ガチャを引く場合課金が必要になります。
しかし、デイリー任務を達成していくと
ガチャで必要なコインが貰え、無課金でも
ガチャを引くことが可能です。

連邦とジオンという枠組みはなく、連邦とジオンの機体を
使って戦うゲームでストーリーなどは特に無い。

最初にキャラクターカスタマイズがあるが、
あってないようなものである。

時代背景も機動戦士ガンダムの舞台である
宇宙世紀0079のモビルスーツが主に登場します。

プレイした感想は?

ガンダムゲームの中でも動きがだいぶゆっくりしているため、
素早い動きなどはできず、何をするにもスローなので、
爽快感はないものの、リアルなロボットゲームとも言える。

歩兵・モビルスーツ・乗り物の3種類を使って戦闘を行うが、
基本的に使うのはモビルスーツで、拠点の制圧、
支援攻撃の要請、基地に爆弾を仕掛ける時は歩兵で行う。

戦場の種類もモビルスーツのコストで別れており、
コスト200・コスト300・コスト無制限の3種類で
それぞれ戦場が異なる。

モビルスーツでのジャンプは一度貯めてから飛ぶため、
スキが多くあまり飛ぶのはオススメしない。
もちらん誰からも狙われていなければ十分に飛ぶ価値はある。

プレイして不満に思ったことは?

バトルオペレーション2で最大の不満は、フレンドと
一緒にレーティングマッチにいけないこと、
カスタムマッチしか一緒に出来ないのでフレンドを集めて
12人揃わないと一緒に出撃が出来ないので、偶数の人数で
模擬演習程度にしかプレイできない。

ガチャでしか出ないモビルスーツがいるのは仕方がないが、
ランクの低いモビルスーツも出ないのが存在し、
少し残念でならない。
ガンダムや先行量産型ゲルググがガチャ限定なのはわかるが、
ヅダや高機動型ザクやジムスナイパーカスタムやジム改は
ポイント交換できても良かったのではないかと感じる。

また、モビルスーツと武器とアイテムの
ガチャを分けてもよかったと思う。
自分が欲しいモビルスーツがいるのに
武器やアイテムが出るとがっかりしてしまう。

モビルスーツが多く出るとリサイクルも出来て
効率的なので、はやく別れてほしい。

まとめ

ガンダムゲームで歩兵とモビルスーツと乗り物が全部使えるのは
中々なくて、ゲームシステム的には面白いが。

また、コスト別に戦場が選べるので、低コストの
モビルスーツしか持っていなくてもそのコストに
見合った戦場が選べるのは評価が高い。

フレンド一緒にやりたくても一緒にレーティングマッチにいけず、
カスタムマッチでやるしかないのが1番の不満である。

ガチャでしか出ないモビルスーツのコストを
表示してくれると個人的にはとても嬉しい。

まだまだ出たばかりなので不満が多く、
修正されればもっと楽しく遊べると感じた。

ファンタジーライフオンラインおすすめ戦闘職は?

ファンタジーライフオンラインでどの職業をやるか悩んでいませんか?
今回は自分が使用していて一番使いやすかった戦闘職を紹介します。

戦闘職の特徴は?

まずは4種の戦闘職の特徴を
簡単に説明したいと思います。

王国兵士
剣と盾を使い、攻守バランスの取れた職業。
盾を使い身を守ることもでき、
攻撃も素早く連続攻撃で敵を蹴散らします。

傭兵
大きな剣を使い、スピードは無いが、
その重い一撃で相手を粉砕する。
また、範囲が広いので複数の敵を
同時に攻撃することができる。

狩人
弓を使い、遠距離から攻撃する。
状態異常を使い相手を追加効果で倒す。
状態異常は昇格試験をクリアすれば
追加されていきます。
攻撃をするたびに後ろに下がる。

魔法使い
杖を使い、遠距離から攻撃する。
属性を使い相手の弱点を狙い、
追加でダメージを狙う。
属性を変えるたび必殺の
魔法の種類も変わる。
大地属性は自信の回復魔法になります。
攻撃するたびに前進する。

おすすめの職は?

おすすめの職は狩人です。
理由は被弾する確率の低さです。
攻撃するたびに後ろに下がることにより、
近づいてきた敵の攻撃を避ける可能性があるからです。
もちろんただ連打していたら被弾はしてしまいますが、
王国騎士や傭兵の近接職より、遠距離攻撃が得意な、
狩人や魔法使いのが有利と言えます。

もちろん自分が得意な職をプレイするのが一番楽しいですし、
ガチャでレアな武器を引き当てた職業をプレイするのが有利進めます。

このゲームの特徴はいつでも職業を変えられるということです。
自分が好きな時に好きな職業をプレイすれば一番楽しく遊べます。

パーティー編成は?

自分の場合、自分以外は近距離の採取キャラで構成しています。
戦闘が始まると全員が的に向かい攻撃をしますが敵は最初に攻撃した
狩人(自分)に来るので他のキャラの被弾率も下がり、前進してくる
パーティーキャラによる敵の進路妨害が発生し、こちらに来るのが
遅くなるのでその間に攻撃を叩き込みます。

まだ序盤ですのプレイなので採取職のパーティでも
問題ないと思いますが、もっと効率よくするなら
戦闘職パーティーで編成するようにしましょう。

魔法使いが唯一回復魔法ができますので、
パーティーに1人いると生存率が上がります。

ストーリーを進めていくとユエリアが仲間になります。
彼女がいれば範囲回復を覚えていますので、
苦戦しているのであれば、彼女を
パーティーに入れてヒーラーとして活用しましょう。

まとめ

ガチャのマスターレアが出た武器であればその職業を
プレイするのが1番効率的ですが、
あまりいい武器が揃っていないのであれば
狩人という選択肢も1つです。
自分にあった職業を見つけましょう。

こちらの記事もどうぞ

ファンタジーライフオンライン鍛冶屋の重要性について

今回はファンタジーライフオンラインの職業の
鍛冶屋の重要性について書いていきます。

鍛冶屋の重要性とは?

なぜ鍛冶屋が重要なのか、
それは製作種類の多さにあります。
制作できる職業の装備は

  • 王国騎士(武器防具
  • 傭兵(武器防具
  • 狩人(防具
  • 魔法使い(防具)
  • 採掘師(道具防具
  • 木こり(防具
  • 釣り人(防具
  • 料理(道具防具
  • 鍛冶屋(道具防具
  • 大工(防具
  • 裁縫師(道具防具)
  • 錬金術師(防具)

これを見ていただけるとわかるようにすべての
職業の防具に関わっています。

防具の重要性は?

まず防具ガチャで出ません

今後は出るかもしれませんが、今のところ出ませんので、
手に入れるには買うか作るしかありません。

買った方が楽かもしれませんが
おすすめは製作です!

なぜ制作がいいのか

まず言えるのは材料を取ってこれば
お金を掛けずに作れることです。
序盤では材料を買うこともできるので
低コストで制作ができます。
制作する最大のメリットはクオリティの高い品物ができることです。
クオリティが高いと装備のレベルが高い状態で出来上がります。

クオリティの高い物を作るコツは時間を余らせてクリアする、
つまりなるべく早く仕上げるとクオリティの高い物ができます。
また、素材を作るときはクオリティがない変わりに、
多めに制作できます。

まとめて制作する事もできますが、
手間を省くなら一気に制作しますが、
量が欲しい場合1個ずつ制作すると毎回プラス分が
発生しますので合計の量が変わります。

制作工程は?

制作するミニゲームが始まり、
3種類の項目があります。

  • 連打
  • キープ
  • タイミング

 

 

 

 

Tapと表示されてた画像が連打ですので、とにかく連打でタップしてください。
Keepと表示された画像は、画面を押し続けてください。
棒付きのTap画像がタイミングです。
白い枠が左右に動きますので、
真ん中の膨らみにピッタリ合うようにタップしてください。

他の制作系の職業も作り方は同じですが、
この3種類の動作の場所が変わったりします。

作業効率を上げるには?

作業効率をあげるには同じ鍛冶屋のキャラにサポートに
入ってもらえれば、制作効率が上がります。

ここで1つ注意しなければいけないのが、
自分のキャラが鍛冶屋意外で制作することができるため、
職業を鍛冶屋以外で制作(傭兵でも鍛冶屋のライフを持っていれば製作可能)
すると、作業効率が悪くなるため必ず鍛冶屋で作業してください。

まとめ

まだ防具がガチャで出ない以上店での購入か、
自分で制作するしかないため鍛冶屋の職業は
かなり重要だと感じました。

こちらの記事もどうぞ

ファンタジーライフオンラインをプレイ!

前回紹介したまだ間に合う事前登録3選の1つファンタジーライフオンラインが
サービス開始しましたのでプレイした感想を書いていきます。

どんなゲームなの?

ファンタジーライフオンラインは
戦闘・採取・製作の3つの要素でできて、
職業の種類は12種と豊富にあります。

アクションとシュミレーション要素があり、
武器はガチャで出るが、自分で制作も可能です。
レア度は星4まで製作可能。

ビレッジという拠点に家や店や訓練所などを建てて
デコレーションもできます。

オススメの職は?

オススメの職は戦闘職なら何でも良いです。
理由は途中でライセンス発行が可能になり、
どの職業でも転職ができるようになるからです。

最初に戦闘職を選ばないとライセンスが貰えるまで
職場は変えられず、戦闘に苦労します。
ガチャは職業を選択後に行うことができるので注意してください。
さらに、武器とキャラが両方出現しますので、
当たりを引くのに時間が掛かると思われます。

今回のリセマラはマスターレア(星5)が出た時点で終了し、
ストーリーを進めました。
自分の場合マスターレアは木こりのキャラでした。
スーパーレア(星4)の武器でも序盤は問題無く進めますので、
マスターレアの武器がどうしても欲しいという方以外は、
そこまでこだわってやらなくても良いと思います。
12の職業+12の職種のキャラと武器のマスターレア
あり、自分の欲しい装備を手に入れるのは、
時間が掛かります。

ガチャで戦闘職のキャラを引き当てれば苦労せずに
進むことは可能ですが当たるとは限りません。

職業変更に伴う注意点

第1章はチュートリアルですので何をすればいいかは丁寧に教えてくれます。
また、クリアするまでに職業のライセンが取得できますので、
取得してから採取や制作の職業を選ぶと楽に進めます。

ライセンスが取得できるようになったら
全てのライセンスを取得してください。

取得すればフィールドでも職業の変更が
できるようになるからです。

取得せずにフィールドに行くと職業変更しようとすると、
取得していないため変更することが出来ません。
一度ビレッジ(拠点)に戻って取得しなければならないので、
取得できるようなったら職業を開放しましょう。

職業の開放や昇給試験はスターの像で行います。

第1章をクリアしたら何をするの?

第1章クリア後はマルチプレイがプレイ可能になります。
また、フィールド探索も開放されますので、
制作系の職業を上げたい時はフィールドを探索して
自分の欲しい素材を集めましょう。

まとめ

始まったばかりのファンタジーライフオンラインは、まだまだ
緊急メンテは多いが、楽しめる要素の多い作品なので、
一度プレイすることをおすすめします!
今ならジェム400個貰えますので、10連ガチャが1回できます。

本当に自分で武器を作るゲームタップスミスをレビュー!

素材を集めて武器や防具を作るゲームはよくありますが、今回紹介するのは防具は作らないですが、本当に自分で武器を作るゲームタップスミスのレビューをしていきます。

どんなゲームなの?

まずこのゲームは無料アプリなのに広告と課金が無い
という特徴を持っています。

助手の女の子のスズと鍛冶屋を運営していくゲームで自分が作った武器をスズに持たせて素材を取りに行き、さらに良い素材を回収し、より良い武器を作るといったゲームになります。

このゲームの相棒のスズが彼女になります。

どうやって武器を作るの?

武器は鉱物を溶かしてタップして作っていきます。
大きさ・太さ・長さのバランスで
攻撃力・耐久値・速さが決まります。

一度タップしたら製作開始になりますので、鉄は熱いうちに打ちましょう。

バランスの良い武器を作るには?

バランスの良く武器を作るポイントは

  • はじめに両端を叩き伸ばす。
  • 全体的に細くなったら真ん中を叩き太くする。
  • 先端を叩き、先を鋭くする。

これが自分が武器を製作する時に剣を叩く工程になります。
最初は変な形になると思いますが、慣れれば剣らしい見た目に
なりますので何本も制作して感覚を覚えましょう。

こんな不格好でも長さ太さ細さのバランスで威力が決まります。

1つの素材だけでは効果か弱くてもサブに素材を
入れることにより、より効果が高くなります。

また、モンスターの素材を仕様することで、
武器の熱を冷ましにくくしたり、
伸びを良くしたりと効果も付けれます。

モンスターの素材を入れるて鉄の伸びにプラス効果が付きました。

武器が出来たら冒険にでよう

次に武器ができたらその武器をスズに持たせ、
冒険にでて素材集めをします。
素材を取るにはアイテムをタップするかなぞれば
取得できます。

戦闘を有利にすすめるコツは?

素材集めをしているとモンスターと戦闘になります。
タイミング良くタップするとジャストガードやクリティカルが
出ますが、クリティカルを出す場合はモンスターをタップ
ジャストガードを出す場合はスズをタップしなければなりません。

クリティカルを出すタイミングはスズが振りかぶったら、
モンスターをタップするとクリティカルが出やすいです。

このタイミングで敵をタップしてください。

また、ジャストガードはモンスターが攻撃する動作をしたら
スズをタップすればジャストガードが発生しやすいです。

ジャストガードがうまく決まれば敵から
受けるダメージが0になります。

ダンジョン探索を100%にすると、報酬が貰えますのでできる限り100%にしましょう。ダンジョンによって貰える報酬は決まっています。
また、ダンジョン探索中に新しいエリアを見つけることがありますが、発見したら次のエリアに進んでください。
一度エリアを開放したら次からはいつでも行けるようになりますので、
エリア解放を優先しながら100%探索していきましょう。

まとめ

素材を集めて自らの手で武器を作るといったゲームは
今までに無かったと思いますが、このゲームで作れる武器が
剣しか無く、オノや槍といった武器が存在しないし、
属性も炎しかなく、状態異常もないので、
物足りなさを感じるかもしれませんが、
このゲームはやる価値アリです。

可愛らしい脱出ゲーム迷い猫の旅をレビュー!

今回は脱出ゲーム迷い猫の旅-Stray Cat Doors-を
プレイした感想を書いていきます。
様々な脱出ゲームをプレイしましたがここまで可愛らしい脱出ゲームは初めてでした。

どんなゲームなの?

脱出ゲームなのでアイテムを集めて謎を解き進んで行くのですが、音楽と雰囲気がとても可愛らしいのが特徴です。

脱出ゲームというと部屋に閉じ込められてそこから逃げるといったゲームではなく、ネコの形をしたピースを集めて物語を進めていくゲームです。

画像右下にありますネコのピースをすべて集めれば家の扉が
あきステージクリアとなります。

この謎はポストについてる3色の四角の中に数字を当てはめることにより
謎を解くと、このようにピースが手に入ります。

下の肉球マークには謎を解くために必要なアイテムを
ストックする場所になります。

もしわからなくなっても大丈夫です。
広告の動画を視聴することによりヒントを得られます。

さらに、それでもわからなければもう一度動画を視聴すると
答えも教えてくれるので、もしわからなくなっても、

進めるようになっているので脱出系ゲームが
苦手な方でも始められる初心者向きのゲームだと言えます。

歯車のマークを押すと設定が開け、ヒントのボタンを押すと
動画を視聴し、ヒントが見られます。

ストーリーはあるの?

ストーリーらしいストーリーは無くクリアすると話が進んでいきます。
タイトルから考えると、迷い猫の旅ですが英語を翻訳すると
Stray Cat(野良猫)Doors(ドアズ)になります。

迷った野良猫が次々と扉をくぐるり、旅をするといった。
内容になるかと思います。

では野良猫とは誰のことでしょうか?
自分が思うに野良猫とは主人公の女の子ことだと思います。
理由として、ドアをくぐるのが女の子なので英語のニュアンス的に
野良猫に当たると考えられます。

まとめ

美しく、そしてどこか切ない感じの脱出ゲーム、
迷いの猫の旅-Stray Cat Doors-初心者にも
優しいゲームなので一度プレイしみることを
オススメします!

シリーズ新作ママにゲームを隠された3をプレイ!

パップのシリーズ最新作ママにゲームを隠された3を
プレイした感想を書いていきます。

どんなゲームなの?

タイトル通りママにゲーム器を隠されたのを見つけるゲームで、
色んな道具を探してゲーム機を探し当てる脱出ゲームのような作りで、
1ステージ完結で、ミニゲームのようにバリエーションが変わるゲームです。

ママに見つかるとゲームオーバーなのだが、むしろママを見つけるのも
1つの楽しみのようなゲームだ。
絵はパソコンのペイントで描いたかのような出来だが、気にせず遊べます。

ママだけがゲームオーバーではない。

ママに見つかればゲームオーバーだが、
ママだけではなく様々な仕掛けに注意しなければならない。

それは家族である。
主人公の家族がゲーム探しの邪魔をしてくることもあるのだ。
このゲームに登場する家族は、
ママ以外にも姉と祖父が登場します。

どうんあ風に登場するかはプレイして
確認してください。

ここまでして隠れるママに愛を感じる

ゲーム器を隠された経験のある方もいると思いますが、
ここまでやるママはいないだろう。

そんなママの隠れ方を一部ご紹介したいと思います。

まずは本棚に隠れたママだ。
本棚の本をどかすと、穴があいており、
そこにママがいます。

この画像は本棚の本をどかしたらママがいた場面だが、本棚に穴を開け、そこから顔を覗かしているが、よく見れば後ろは壁なので、壁ごと穴を開け、隣の部屋で待機していることになる。

もう一つ紹介したい画像がこちら

まずゲーム機をスイカの中に隠すという暴挙!
水分でゲームが壊れる気がします。
そして後ろの冷蔵庫を1個破壊して、
レンジで顔を隠す。
現実では子供がゲームを
やり続けるより罪が重い行為です。

ここまでして子供のゲーム機隠し続け、
探すのを見守るママはいないだろう。

まとめ

子供にゲームをやらせないためにゲームを隠す。
それを必死に探す子供。
現実でもあるシュチュエーションだと思いますが、
ここまで必死に探す子供と、ここまで見守り続けるママ。
面白おかしく脱出風ゲームで楽しましてくれるが、
裏にはママの愛情が表現されているかもしれません。