デジモンリアライズの激突戦で長期戦する場合の
デジモン構成を書いていこうと思います。
目次
激突戦で戦いやすいデジモンは?
自分が使っていて、負けにくい構成を
お伝えします。どんなに良くてもレベルが低いと
負けてしまいますので絶対勝てるというわけではありません。
これは現在の自分のパーティー構成です。
- ワーガルルモン冷静Level40
- ソーサリモン冷静Level40
- ガードロモン不屈Level20
- ブイドラモン勇敢Level40
- ガルルモン(黒)冷静Level36
これが現在の構成になりますが、ガルルモン(黒)は
キュウビモン献身(現在レナモンのため不採用)に変える予定です。
戦い方は?
次に戦い方ですが、
まずガードロモンのサブスキルのDチャージで
味方全体の防御力(DEF)を60%アップさせます。
次にブイドラモンのサブスキルのDブレイクスペクトルで
敵単体の防御を40%ダウンさせます。
次にソーサリモンのサブスキルのTチャージで
味方全体の魔力(TEC)を60%アップさせます。
しかしガードロモンとブイドラモンは攻撃力(PWR)ですので、
意味がありませんが、メイン火力であるワーガルルモンがTECであるため、十分意味があります。
また、キュウビモンもTECになるため、これも火力アップに貢献します。ガルルモンもTECであるためパーティー全体ではTEC比率が高いため問題ありません。
次にワーガルルモンのサブスキルのCチャージインパクトで
味方全体のクリティカル率を30%アップして
クリティカル攻撃を出やすくします。
次はメイン火力を全員で放ち、火力集中させます。
そしてスキルが回復したらまた同じことを繰り返します。
スキルの再使用時間は各スキルで異なるため、サブスキルが
使え次第繰り返します。
特にガードロモンのDチャージは全体の防御力を
上げるため、切らさずに回しましょう。
ブイドラモンのDブレイクスペクトルも相手の防御力を下げる効果がありますので、これを切らしてしまうとダメージ量が減ってしまいますので、高順位を狙うのが厳しくなってしまいます。
ガルルモン(黒)をキュウビモンに変えた場合、アンチスタンを使うことにより
味方全体の体力(HP)を50%回復させ、気絶も回復しますので、Dチャージと組み合わせて使えば、デジモンがより倒れにくくなります。
ここで注意が必要なのは現在の激突戦はメタルエテモンであり、このデジモンは麻痺攻撃を多様してくることです。
ワーガルルモンの特性で麻痺無効がとても大きく貢献しています。
ワーガルルモンが無い方は、麻痺耐性を上げるか麻痺耐性の強い
デジモンを連れて行くなりして、対策を取りましょう。
まとめ
まだ配信されたばかりのデジモンリアライズ
激突戦で勝たなければ進化コードも手に入らず、デジモンを進化させることが難しくなってしまいますので、自分なりの攻略方法を見つけ、上位を狙えるようにしましょう。
こちらの記事もどうぞ
“デジモンリアライズ激突戦の攻略方法!” への1件の返信