ディズニーヒーローズ攻略!新機能コレクションを効率良くクリアする方法

5/30に1.10にアップデートされた
新機能コレクションについて書いていきます。
コレクションを集めれば永続的に強化されるので
集めれば他のプレイヤーより有利に戦いを
行うことが出来るようになります。

新機能コレクションとは?

コレクションとはグループ化された
キャラで条件を満たしたものだけが
参加出来るモードになります。

この上記画像で説明するなら、チャームが
使用できるキャラは6人役割コントロールの
キャラが11人いるという表記になります。
この表記は自身が所持していないキャラも
含まれるので、現在参戦している総数の
表記になります。

ブロンズやシルバーのメダルの星は
キャラクターの星の数と同じなので
ブロンズを獲得する条件は☆が3以上の
キャラが対象ということになります。

マスターするための条件で星3以上のキャラで
シティウォッチかクリープサージか侵略で20勝
すればマスターできます。

この条件はダーメージ以外のグループも同じなので
星3つ以上のキャラでチームを組んでプレイすれば
同時に進行することが出来ますので、星3以上の
キャラでクリアして同時にマスターするのを目指しましょう。
また、別のグループで被っているキャラも
いますので、その項目も同時に進行出来ますので、
より効率的にマスターすることが出来ます。
“ディズニーヒーローズ攻略!新機能コレクションを効率良くクリアする方法” の続きを読む

ディズニーヒーローズアップデート1.10まとめ

5/30に1.10にバージョンアップされました
内容をサーバー13を中心にまとめました。

表示は1.9.2になっていますが、1.9.2は前回の
アップデートなので今回は1.10のアップデートが
正しい表記になります。

アップデートで増えるキャラは?

今回のアップデートで新たなキャラ登場します。
しかも、今回は全サーバーで追加されるのと、
サインインで貰えるという共通で得ることが出来る
キャラで、役割はタンクのグーフィーです。
グーフィーは6月のサインインから入手可能になります。

ついにミッキー以外のキャラが追加されましたので
残りはドナルドだけになります。
女性キャラも入れればまだまだ追加できそうですが、
いつも仲の良いキャラと言えばミッキー・グーフィ・
ドナルドの3名になります。

新機能コレクションとは?

このコレクションも全てのサーバーで
実装された新しいシステムで、
今回のアップデート1番の変更点は
このコレクション機能の追加です。

コレクション機能はあらかじめグループ化
されたキャラの中で、条件を満たしたものが
永続的に強化ができるといった内容になります。

各サーバーのアップデート内容は?

次に各サーバーのアップデート内容を
記載していきます。
ニューヒーローのグーフィーと新機能の
コレクションは全サーバーでの
実装になりますのでここでの記載は省略します。

サーバー1~8

  • レベルの上限が120に上昇
  • キャラがオレンジ+6に昇格可能に
  • キャンペーン第18章が解放
  • ハートの女王がシティウォッチ
    ショップで購入可能に
  • ウッディがサージショップで購入可能に
  • ヘラクレスがコロシアムショップで購入可能に
  • エルサがヘイストショップで購入可能に
  • マウイがウォーショップで購入可能に

サーバー9~12

  • ハートの女王がシティウォッチ
    ショップで購入可能に
  • ウッディがサージショップで購入可能に
  • ヘラクレスがコロシアムショップで購入可能に
  • エルサがヘイストショップで購入可能に
  • クオラがウォーショップで購入可能に

サーバー13

  • ジェシーがシティウォッチショップで購入可能に
  • ガストンがサージショップで購入可能に
  • シャンクがコロシアムショップで購入可能に
  • ダークウィングダックが
    ヘイストショップで購入可能に
  • ジャック・スケリントンが
    ウォーショップで購入可能に

サーバー14

  • 新しくガストンが参戦し、
    ダイヤモンド宝箱のみ入手可能
  • クオラがシティウォッチショップで購入可能に
  • シャンクがサージショップで購入可能に
  • ハデスがアリーナショップで購入可能に
  • ウッディがコロシアムショップで購入可能に
  • エルサがウォーショップで購入可能に

“ディズニーヒーローズアップデート1.10まとめ” の続きを読む

ディズニーヒーローズ攻略!コンテストで上位に行くためには?

ディズニーヒーローズのイベントで
コンテストという他のプレイヤーと
競うイベントがあり、イベントの内容は
様々です。そこで今回紹介したいのは
スタミナや多く使うタイプやオレンジや
紫のチップの切れ端集めるタイプの
コンテストで上位を狙っていく
やり方を紹介します。

コンテストに参加する前の準備

なるべく課金しないでコンテストで上位を
狙うには下準備が必要です。
そこでまずは下準備から説明していきます。

まずスタミナとダイヤを消費するコンテストには
ダイヤも必要になりますのでコツコツ集めていきます。

集める方法としてはもちろん課金もありますが、
動画を視聴して毎日手に入るので、まず動画を
視聴してダイヤを稼ぎますVIPレベル4になると
動画を視聴せずにダイヤを手に入れることができます。

次にダイヤを手に入れる方法は
コロシアムとアリーナです。
この2つはランキングが上に行けば行くほど
ダイヤの取得量が増えていきますので、
この2つも上位のランクに行き、
ダイヤを集めましょう。

そしてこれは課金になってしまいますが
1年間毎日ダイヤを120個貰える
デイリーパックがあります。
365×120=43,800個のダイヤが貰えるので
大変お得なパックになります。

次にスタミナの集め方ですが、
ダイヤを消費すればスタミナは
回復しますが、ある程度使用すると
1回のスタミナ回復にダイヤを200消費
しますので100消費までは使い、200消費に
なったら使用をやめればコンテストを長期的に
ダイヤを節約しながらスタミナを
回復することが出来ます。

また、ギルドウォーの報酬や週間クエストの報酬、
又はダイヤで購入可能なスタミナパック等があります。
“ディズニーヒーローズ攻略!コンテストで上位に行くためには?” の続きを読む

ディズニーヒーローズ攻略!マーリンの運用方法を考える

バージョン1.9.2で新しく追加されたマーリンの
スキル説明と相性の良いキャラを紹介します。

マーリンは映画「王様の剣」で登場した
魔法使いのおじいさんで、最近では
キングダムーツにも登場しています。

マーリンの特徴は?

マーリンは役割コントロールの遠距離攻撃で
サブの役割はサポートよりのキャラになります。

スキルの特徴は?

次にスキルの説明をしていきます。

ホワイトスキルの先生のペットは通常ダメージが
1番強い相手をリスに変え、18秒間通常ダメージを
下げさせるスキルです。
このスキルはスタンや凍結と違い、通常攻撃は
行えるので拘束力は低いが、スキルを封じる事は
できるので効果はスタンや凍結の次に強力です。

グリーンスキルのウィルス防御は最前列の
仲間を10秒間ダメージを75%カットしてくれる
スキルなので、タンクや敵に突っ込んで戦う
役割ダメージのキャラとの相性はとてもいいです。

ブルースキルの中世の大混乱は一番近く敵を
後ろに押すので、範囲攻撃が中衛や
後衛にも当たりやすくなるスキルだが、
前衛が二人以上いると効果は薄い。

パープルスキルの助言者の力は味方が
クリティカルヒットを出すたびにマーリンの
エネルギーが100回復する能力なので、
スキルの回転率を上げるのであれば
優先して上げるスキルになります。
“ディズニーヒーローズ攻略!マーリンの運用方法を考える” の続きを読む

ディズニーヒーローズ攻略!ロビンフッドの運用方法を考える

アップデート1.9.2で追加されました
ロビンフッドのスキル説明と相性の良い
キャラを紹介していきます。

ロビンフッドの性能は?

ロビンフッドは役割ダメージで遠距離攻撃が
メインなので配置は後衛になります。

サブの役割はコントロールなので相手のHPや
エネルギーを盗むのでキャラクターを忠実に
再現したキャラとなっています。

スキルの性能は?

ここではスキルの説明をしていきます。

ホワイトスキルの貧困層への施し物は
HPの一番多い敵からHPを減らし、
HPの一番少ない味方へ減らし多分を
回復させるスキルで、ヒーラーのサポートが
できるスキルになっております。

グリーンスキルの的を射た見解は
200エネルギーを盗んで自分のものにするため、
回復が可能なホワイトスキルの回転率を
上げる効果が期待できます。

ブルースキルの硬い矢筈は近くの敵に
ダメージを与え、確定で10秒スタンが
できる為、空いてのタンクや、近接で
役割ダメージのキャラに有効です。

パープルスキルの補強された弓は、
クリティカルダメージ量を上昇させる
スキルなので、単純な火力アップが期待できます。

相性の良いキャラは?

ロビンフッドとの相性のいいキャラは
自身のスキルと同じ効果を
持ったキャラになります。

回復・エネルギー回復・スタンと
なんでも出来ますが、本職と比べると
少し弱いため補助的な役割と考えます。
なのでロビンフッド単体で行うには
効果が薄く器用貧乏だと言えます。

そこで相性の良い、同じ効果が
出せるキャラと組ませることにより、
ロビンフッドに補助をさせ、効率良く
回復やスタンをしていくスタイルになります。
そうすることにより、サポートとコントロールを
しながらダメージを与えることが最大限活かせると
考えます。

スタン系以外にも凍結系と組ませても良いですが、
凍結系は凍結でボーナスが入るキャラがいますので
スタンが出来るキャラと組ませるよりは
同じ凍結が出来るキャラと組ませたほうが
より効果が上がるので、相性が良くても
あまりオススメはできません。

スタン系で組ませるならマレフィセントや
アースラなどがオススメです。

回復で組ませるなら、サリーとブーや
ミゲルやミッキーと組ませるのがオススメです。

エネルギー回復系はまだ少ないため、
あまり多くありませんが、マウイやジーニー
がオススメになります。
ウォーリーもエネルギー回復は出来ますが
凍結系のため、今回は外します。

まとめ

ロビンフッドを活かすには器用貧乏のため、
メインの回復やスタンができる仲間と組ませて
強化を図りましょう!

ディズニーヒーローズ攻略!週間クエストを効率良くクリアする方法

アップデート1.9.2で新しく
週間クエストが登場し、
多くクリアすればするほどクリア特典が
豪華になっていく使用になっています。
そこでどうすれば効率良くクリアが
出来るかを説明していきます。

週間クエストとは?

月曜日から次の週の月曜日午前5時
までまでにどれほどクリアが出来るか
という内容になっており、クエストに
ある項目だったらすべて対象になります。

しかし、メーターをMAXにするためには
175個クエストをこなさなければ行けないため、
1日25回クリアする必要があります。

効率良くクリアするためには?

効率良くクリアするためには簡単な
クエストを大量にこなさなくてはいけません。
そこでオススメするクエストはフレンド系
クエストです。

フレンド系のクエストは一緒に戦闘に
参加するだけでクリア出来ますので
フレンドを開放して一緒に戦わせます。

サリーとブーの場合はウッディとラルフの
3人と一緒に行けばそれだけで2つクエストが
クリアできることになります。
単純にこれを後、15人分繰り返せば、
1日で30回クリアすることが出来るので
週間クエストはフレンドのクエストが
多ければ多いほど簡単にクリア
出来ることになります。
“ディズニーヒーローズ攻略!週間クエストを効率良くクリアする方法” の続きを読む

ディズニーヒーローズアップデート1.9.2まとめ

5/15に1.9.2にバージョンアップした
ディズニーヒーローズの内容を
サーバー13を中心にまとめました。

バージョンアップの内容は?

今回のアップデートで新しく2名追加されました。
今回のアップデートでサーバー13の新キャラは
サーバー1~12まで追いつきました。
さらに今回はリフレッシュキャラもいますので
順番に説明していきたいと思います。

今回追加されたキャラクターは?

今回追加された2名のキャラは
ロビンフットとマーリンです。
ロビンフットはダメージ系で
マーリンはコントロール系の
ヒーローになります。

今回のリフレッシュキャラは?

今回のリフレッシュキャラはマウイと
ジーニーとジェシーの3名です。

マウイのリフレッシュで全体強化
されましたが特に注目したいのは
ブルースキルの気合い入れです。
この気合い入れは戦闘開始時に
発動し、ダメージ受けた仲間は
通常よりエネルギー回復が80%
上昇するため、より早くスキルを
回すことが可能になりますので、
スキルを回して強力になるキャラとの
組み合わせが有効になったと言えます。

ジーニーのリフレッシュは
基本性能が上昇し、ディスクが
強化されましたがスキルの方は
現状維持になっています。

ジェシーも同じく基本性能が
上昇しディスク効果の見直しは
されましたがスキルの変更は
ありませんでした。

新しく始まるウィークリークエストついて

ここでは今回のアップデートど始まるウィークリークエストについて説明していきます。

ウィークリークエストは毎日行うクエストの
クリアをカウントしていますので、クリア数が
多ければ多いほど貯まってきます。
時間でもらえるスタミナなどもカウント
されますのでクエストの項目をとにかく
クリアして月曜日までに175回クリアすれば
最大報酬かもらえるといった内容になります。
タイムリミットは月曜日の
午前5時までとなっております。

一週間でクリアしなければいけない数は
25回なので最低25回クリアすれば175回は
達成できます。
“ディズニーヒーローズアップデート1.9.2まとめ” の続きを読む

フィッシングストライクおすすめアングラーを紹介!

フィッシングストライクでは自身がロッドで
釣りをするだけではなく、アングラーのスキルで
より釣りやすく支援してくれる機能があります。
そんなアングラーのスキルで特にオススメスキルを
紹介したいと思います。

そもそもアングラーとは?

そもそもアングラーとはスキルでプレイヤーを
助けるだけではなく一緒に連れて行くだけで、
釣力が上昇し、釣る時の大きな助けになります。

アングラーはアマチュアプロマスター
チャンピオンレジェンドの順にレア度が
上昇していきます。

最初は一人しかつけることが出来ないがゲームが
進行すると3人まで連れていけるようになり、
さらに追加で3人サブとして
連れていけるようになります。

しかしスキルが使用できるのはメインの
3人だけでサブで連れていけるアングラーは
釣力が多少上昇する程度です。
“フィッシングストライクおすすめアングラーを紹介!” の続きを読む

FF14ギャザラーでの低レベル稼ぎ園芸師編

FF14の主なお金稼ぎはバトルクラス・ジョブで
稼ぐか、クラフターで稼ぐか、ギャザラーで稼ぐ
方法の3つになります。

その中で低レベルでも採取可能な素材を
採取して、お金を稼ぐ方法を紹介したいと思います。
この方法をやれば低レベル帯の冒険者でも
お金を稼ぐことが可能です。

そもそもギャザラーって何?

ギャザラーとは採取する職業で、
鉱物系を採取出来る採掘師
木材系を採取出来る園芸師
魚介系を採取出来る釣り師の
3つジョブが存在します。

今回紹介するお金稼ぎは
園芸師での金策になります。

どうやって園芸師になるの?

園芸師になるにはグリダニア:旧市街
園芸師ギルドで取得可能です。

園芸師になったら早速金策の開始です。
“FF14ギャザラーでの低レベル稼ぎ園芸師編” の続きを読む

FF14ギャザラーでの低レベル稼ぎ採掘師編

FF14の主なお金稼ぎはバトルクラス・ジョブで
稼ぐか、クラフターで稼ぐか、ギャザラーで稼ぐ
方法の3つになります。

その中で低レベルでも採取可能な素材を
採取して、お金を稼ぐ方法を紹介したいと思います。
この方法をやれば低レベル帯の冒険者でも
お金を稼ぐことが可能です。

そもそもギャザラーって何?

ギャザラーとは採取する職業で、
鉱物系を採取出来る採掘師
木材系を採取出来る園芸師
魚介系を採取出来る釣り師の
3つジョブが存在します。

今回紹介するお金稼ぎは
採掘師での金策になります。

どうやって採掘師になるの?

採掘師になるにはウルダハ:ザル回廊の
採掘師ギルドでアダルベルダに話しかければ
ジョブを取得できます。

園芸師や釣り師もギルドに行けば
取得できますのでここでは割愛させて頂きます。

序盤で稼げる素材は?

ここで紹介するレベル帯は
1~39レベル位までに稼ぎやすい
素材を紹介します。

紹介する素材の値段は
2019年5月9日でマーケットボードにて
販売された値段を紹介しています。
値段は変動しますので紹介している
値段より高く売れたり安く売れたり
しますので、その都度値段は
確認してください。

最序盤はシャード系がオススメです。
ひとつの単価はとても安いですが、
物作りをするクラフターが使用する事と
流通量の多さもありますがレベル1でも
簡単に採取できるというメリットがあるため
レベル上げも兼ねて採取すると良いです。

また、シャードはレベルが高くなると
効率よく採取出来るようになりますので
ここでの説明は省きます。

経験値が欲しく、さっさとレベルを
上げたい場合は採掘レベルが高めな
素材や、未採取の素材を採取して
経験値を稼ぎ上のレベルに上げましょう。

レベル16になるとアルメンが採掘
できるようになりますのでアルメンで金策します。
アルメンが採取できる場所は東ザナラーンのX18.0:Y20.9
周辺で採集が可能です。

アルメンは革細工序盤加工に使用しますので、
短い間隔で流通していますので金策としては
早い間隔での取引が期待できますが、
現時点では100ギルを切るほどの
値下がりが起こっているので、値段が高かった
頃よりは稼ぎが減ってきている印象です。

レベル21からはソーダ水の採取が可能になり、
こちらも金策としては回転が早いです。
採取できる場所は黒衣の森:南部森林
X16.2:Y19.6周辺で採集が可能です。

ソーダ水の価格は現時点では
約200ギルで取引されております。
こちらの素材のほうがアルメンより
稼ぎが良いのでオススメです。

紹介した中で一番のオススメ素材が霊銀鉱です。
霊銀鉱は紹介した中では最も回転率が良く
値段も200~250ギルで取引されとり一番
早くお金に換金できる素材になります。
採取可能レベルは31から採取できるようになります。
霊銀鉱の場所は南ザナラーン
X25.0:Y40.8の周辺で採集が可能です。

ここへのアクセスが一番面倒ですが、テレポで
忘れられたオアシスから飛んでいけばある程度
距離は短縮できますが、地図の右下の為、
マウントで移動しないと面倒な位置にあります。

“FF14ギャザラーでの低レベル稼ぎ採掘師編” の続きを読む