ディズニーヒーローズ攻略!仲間になるキャラを分析してみたその2

ディズニーヒーローズではキャラの役割は
詳細のデータを見ればわかりますが、
本当にその役割しか当てはまらないのか
独自の分析で相性の良い組み合わせを
考えてみました。
今回分析したキャラは
エリートで仲間になる6名です。

目次

エリートモードとは?

エリートモードはキャンペーンのノーマルを
クリアすると出来るようになり、キャラクターの
チップが獲得できるが各エリア1日3回まで
クリアできる。
消費エネルギーはノーマルエリアの倍消費する。
今回分析するのはエリート第5章までに
手に入るチップのヒーローです。

どうやって分析するのか

前回紹介した内容と同じですが、
分析の仕方は詳細データを元に、
立ち位置とスキル構成で記載されている
役割以外の運用と相性のいいキャラを
考えます。

今回の分析対象は最初に手に入る5名の
ヒーローを分析していきます。
状態異常について調べてみましたが、記載されて
いませんでしたので個人の意見で述べさて頂きます。
間違っていた場合、指摘のほどお願いします。

ダッシュ

ダッシュはダメージのアタッカーでガンガン
前に突っ込んで真ん中の立ち位置にも関わらず、
タンクより前に出るイメージあります。
なので、敵に集中砲火をくらい
すぐやられるイメージがあります。

次にスキルを見てみましょう。

高速ストライクと連続パンチは単純火力です。
高速ガードは仲間が攻撃を受ける瞬間に
間に入り、身代わりになるスキルです。
ダメージを無視はしますが敵からのダメージが
集中してすぐに倒れます。

運用するにはメインでスキルの強化、
エリートでチップを集め、星を増やす
などして強化しなければ運用は難しいと
思います。

相性のいいキャラは回復とシールドを
組み合わせです。
回復ならヤックス・ミゲル・フェリックス
バリアならヴァイオレット・イヴです。
てなるべく倒れないように
運用しましょう。

フロゾン

フロゾンはコントロール特化で
後ろから戦局を見極めるタイプです。
とにかく相手を凍らせて動きを封じ、
その間に仲間に攻撃してもらい敵を
倒していく戦い方がメインとなります。

次にスキルを見てみましょう。

冷凍保存は敵全体を凍らせるスキルですので、
メインで使っていくのであればスキルを
上げれるだけ上げて、確実に敵を凍らせれる
ようにしましょう。

これができないとコントロールがしにくくなり
フロゾンの価値が下がってしまいます。
冷たい息吹は一番近くの敵にダメージを
与える特殊ダメージスキルです。

北極の寒波は一番近い敵を凍らせる
スキルなのでこちらもランクできるだけ
上げて、確実に凍らせれるようにすると
良いです。

霜焼けを習得できれば凍らせた相手に
ダメージが発生しますので、冷凍保存の
力が最大限に発揮できます。

相性のいいキャラは止めてる間に
倒してくれる超火力キャラと相性が
良いので、ダメージ特化のキャラと
組み合わせましょう。
モアナ・バルボッサなどが
良いと思います。

フィニック

フィニックはコントロールですが紫まで強化しなければ
真の力を発揮することはできません。

次にスキルを見てみましょう。

リモコンは敵全員を後ろに下げることにより、
後衛にもダメージ与えるチャンスが生まれます。
さらにアイスビンタで周囲に攻撃できますので
うまく行けば全員にダメージを与えることができます。
ジャンボスラムは通常のダメージ技になります。
そして窮地が最も重要なスキルです。

窮地はアイスビンタとジャンボスラムに
10秒間、移動速度と攻撃速度が30%
遅くする効果を付与できるようになり、
敵の動きを鈍らせ、全体のダメージ軽減に
繋がります。

相性が良いのフロゾンと同じく
火力の高いキャラと組み合わせれば
殲滅速度が上がります。

Mr.インクレディブル

Mr.インクレディブルはタンクなのに前に出たがる
攻撃的なタンクとも言える立ち位置です。
敵のど真ん中に突っ込みそこで耐える少し
変わったタンクになります。
スキルも攻撃的なものばかりです。
役割はタンク+ダメージだと考えます。

次にスキルを見てみましょう。

グランドスラムは敵のど真ん中に突っ込む主な原因です。
これをやると敵から受けるダメージが一気に上昇する
イメージがあるため、余裕が無い時は使用を控えましょう。
使うタイミングとしては敵が前に出ており、
後衛との距離が離れている時にまとめて敵を
集めれば良いかと思います。

ヒーローの底力を覚えれば、
ピンチをチャンスに変えるかとも可能です。
攻撃力とスピードが上昇し、殲滅速度を
上げる事ができるからです。
さらに強健かつ誠実で体力の最大値が
上昇しますので体力の多いタンクになります。

相性が良いのは突っ込む割に回復手段がないので
回復系のキャラでやられないように助けてあげましょう。

ニック・ワイルド

ニックはダメージですがスキルを使用すれば
使用するほど強くなるスキルなので、
最も適しているのはシティウォッチかもしれません。

また、ニックは魅了持ちなので相手をこちら側の
味方にして数秒間戦わせることができます。
これは相手の戦力を一人削ってこちらの
戦力を一人追加するという能力があり、
ダメージ+コントロールの役割があります。

次にスキルを見てみましょう。

ダメージ徐々に上昇するタビネズミの暴走は使えば
使うほど威力を増しますので長期戦闘向きです。
手裏剣アイスは近くのてきに3つ投げ、同時にダメージ
を与えるスキルです。タビネズミの暴走と手裏剣アイスは
特殊ダメージですので、バリア持ちのブルート相手には
有効的なスキルと言えます。

ニックがコントロールの役割を担うスキルが
シャレたキツネです。
7秒間一番近い敵を魅了し一緒に戦うことができ、
ボーナスでダメージ量を増やすことができます。
頼れる仲間を習得すれば仲間が増えるほど
スキルの威力が増加します。

これはタビネズミの数+生き残ってる仲間の
数+魅了した敵分威力が増加しますので
タビネズミの暴走と手裏剣アイスの
威力をかなり上げることができます。

これは想像ですので出来るかわかりませんが、
同じ魅了持ちのヒーローが、
ティアダルマ・ウッディなので
魅了持ち3名をパーティに入れ、
敵3人魅了できるか試してみたいと
考えております。

フェリックス

フェリックスはタンクだが、味方の回復と
スタンと目眩ましにスキルパワー付与と
タンクなのかコントロールなのかサポートなのか
ブレにブレてる立ち位置ですがあえて絞るなら
タンク+サポートだと思います。

次にスキルを見てみましょう。

ナイスな突進をすれば1.5秒のスタンが
狙えますが、時間が短いです。
フィックス・イットは回復ですが
一番弱った味方の回復なので、
自分が一番弱った状態を保つと
自分を回復することができます。

ホの字は目眩まし効果のスキルで
ポジティブマインドは
スキルパワーの威力上げスキルです。
少し器用貧乏な気もします。

相性の良いのは回復キャラを
複数用意して耐える戦いをすれば
アリーナやコロシアムの防衛で
力を発揮すると考えます。

まとめ

今回もダク団と偏見で分析していますので
もし間違えていたらご了承ください。

分析したのはエリートで手に入るキャラ、
しかも第5章までなのです。
しかもまだ開放できていない
キャラも含まれております。

3 Replies to “ディズニーヒーローズ攻略!仲間になるキャラを分析してみたその2”

Leave a Reply