MHWアイスボーン攻略!トビカガチ亜種の倒し方

モンスターハンターワールドの追加
コンテンツアイスボーンより追加された
モンスタートビカガチ亜種の生息地や
攻撃パターンなどを紹介していきます。

目次

トビカガチ亜種の生息場所は?

トビカガチ亜種の生息場所は渡りの凍て地に
生息しておりアイスボーンのメインストーリーで
初めて戦うことになります。

ランクとしてはマスターランク2の
フリーミッションで受注可能です。

トビカガチ亜種の特徴は?

トビカガチ亜種の最大の特徴は
麻痺の両属性持っていることです。
は尻尾にあり、麻痺は牙にあるため、
攻撃の方法でどちらかの状態異常になります。
麻痺攻撃は噛みつき攻撃なので範囲も狭いが、
毒攻撃は尻尾のため、範囲も広く尻尾に
ついてる棘を飛ばしてくるので遠距離
攻撃もしてきます。

部位破壊出来る場所は?

トビカガチ亜種の部位破壊
可能場所はトビカガチと同じです。

  • 頭部
  • 前脚
  • 背中
  • 尻尾

この4部位が破壊可能です。
尻尾を破壊すると毒を受ける
状態異常攻撃が極端に減るので
最初に尻尾を破壊すると有利に
戦うことが可能です。

弱点属性は?

トビカガチの苦手な
属性はです。
次に弱いのがなので
どちらかの属性で挑むと
有利に戦えます。

状態異常に対しては
毒と麻痺には耐性が
ありますので、状態異常には
することが可能だが、あまり
期待できません。

攻撃のパターンは?

トビカガチ亜種の攻撃パターンは
通常のトビカガチにアレンジを少し
加えたような動きです。
特に変わったポイントといえば
尻尾の棘を飛ばすようになったのと
森林のようにやたら壁に
張り付かなくなった事です。

噛みつき攻撃

麻痺攻撃の噛みつき攻撃は範囲は
狭いが当たると麻痺してしそのまま
毒の攻撃を受けることがあるので
注意が必要です。

攻撃する前に口周りが電気が
走るようなエフェクトがはいるので
わかりやすいです。

飛び掛かりからから尻尾攻撃

滑空して尻尾で攻撃するパターンは
2種類ほどあり、横に薙ぎ払うのと
縦に叩きつける攻撃があり、横に
薙ぎ払うのは範囲が広いので
滑空したらすぐ逃げて回避に
専念してください。

棘飛ばし攻撃

棘を飛ばす攻撃は前方と
周囲の2種類攻撃があり
どちらも当たると毒を
もらいますので注意してください。

尻尾薙ぎ払い攻撃

その場で尻尾を横に薙ぎ払う攻撃
触れると毒をもらうので注意が必要。

薙ぎ払う前に尻尾を立てるので
尻尾を立てたら注意が必要です。

エキスの集め方

最後に操虫棍のエキスの集められる
場所は下記のとおりです。

顔:
脚:
尾:
背:

回復が取れる背中に当てるのは
難しいので狙わないほうが良い。

まとめ

状態異常に気をつければ
そこまで苦労する相手では
ありませんのでしっかり
耐性をつけて挑みましょう。

Leave a Reply