ディズニーヒーローズ攻略!仲間になるキャラを分析してみたその2

ディズニーヒーローズではキャラの役割は
詳細のデータを見ればわかりますが、
本当にその役割しか当てはまらないのか
独自の分析で相性の良い組み合わせを
考えてみました。
今回分析したキャラは
エリートで仲間になる6名です。

エリートモードとは?

エリートモードはキャンペーンのノーマルを
クリアすると出来るようになり、キャラクターの
チップが獲得できるが各エリア1日3回まで
クリアできる。
消費エネルギーはノーマルエリアの倍消費する。
今回分析するのはエリート第5章までに
手に入るチップのヒーローです。

どうやって分析するのか

前回紹介した内容と同じですが、
分析の仕方は詳細データを元に、
立ち位置とスキル構成で記載されている
役割以外の運用と相性のいいキャラを
考えます。

今回の分析対象は最初に手に入る5名の
ヒーローを分析していきます。
状態異常について調べてみましたが、記載されて
いませんでしたので個人の意見で述べさて頂きます。
間違っていた場合、指摘のほどお願いします。

ダッシュ

ダッシュはダメージのアタッカーでガンガン
前に突っ込んで真ん中の立ち位置にも関わらず、
タンクより前に出るイメージあります。
なので、敵に集中砲火をくらい
すぐやられるイメージがあります。

次にスキルを見てみましょう。

高速ストライクと連続パンチは単純火力です。
高速ガードは仲間が攻撃を受ける瞬間に
間に入り、身代わりになるスキルです。
ダメージを無視はしますが敵からのダメージが
集中してすぐに倒れます。

運用するにはメインでスキルの強化、
エリートでチップを集め、星を増やす
などして強化しなければ運用は難しいと
思います。

相性のいいキャラは回復とシールドを
組み合わせです。
回復ならヤックス・ミゲル・フェリックス
バリアならヴァイオレット・イヴです。
てなるべく倒れないように
運用しましょう。

フロゾン

フロゾンはコントロール特化で
後ろから戦局を見極めるタイプです。
とにかく相手を凍らせて動きを封じ、
その間に仲間に攻撃してもらい敵を
倒していく戦い方がメインとなります。

次にスキルを見てみましょう。

冷凍保存は敵全体を凍らせるスキルですので、
メインで使っていくのであればスキルを
上げれるだけ上げて、確実に敵を凍らせれる
ようにしましょう。

これができないとコントロールがしにくくなり
フロゾンの価値が下がってしまいます。
冷たい息吹は一番近くの敵にダメージを
与える特殊ダメージスキルです。

北極の寒波は一番近い敵を凍らせる
スキルなのでこちらもランクできるだけ
上げて、確実に凍らせれるようにすると
良いです。

霜焼けを習得できれば凍らせた相手に
ダメージが発生しますので、冷凍保存の
力が最大限に発揮できます。

相性のいいキャラは止めてる間に
倒してくれる超火力キャラと相性が
良いので、ダメージ特化のキャラと
組み合わせましょう。
モアナ・バルボッサなどが
良いと思います。

フィニック

フィニックはコントロールですが紫まで強化しなければ
真の力を発揮することはできません。

次にスキルを見てみましょう。

リモコンは敵全員を後ろに下げることにより、
後衛にもダメージ与えるチャンスが生まれます。
さらにアイスビンタで周囲に攻撃できますので
うまく行けば全員にダメージを与えることができます。
ジャンボスラムは通常のダメージ技になります。
そして窮地が最も重要なスキルです。

窮地はアイスビンタとジャンボスラムに
10秒間、移動速度と攻撃速度が30%
遅くする効果を付与できるようになり、
敵の動きを鈍らせ、全体のダメージ軽減に
繋がります。

相性が良いのフロゾンと同じく
火力の高いキャラと組み合わせれば
殲滅速度が上がります。

Mr.インクレディブル

Mr.インクレディブルはタンクなのに前に出たがる
攻撃的なタンクとも言える立ち位置です。
敵のど真ん中に突っ込みそこで耐える少し
変わったタンクになります。
スキルも攻撃的なものばかりです。
役割はタンク+ダメージだと考えます。

次にスキルを見てみましょう。

グランドスラムは敵のど真ん中に突っ込む主な原因です。
これをやると敵から受けるダメージが一気に上昇する
イメージがあるため、余裕が無い時は使用を控えましょう。
使うタイミングとしては敵が前に出ており、
後衛との距離が離れている時にまとめて敵を
集めれば良いかと思います。

ヒーローの底力を覚えれば、
ピンチをチャンスに変えるかとも可能です。
攻撃力とスピードが上昇し、殲滅速度を
上げる事ができるからです。
さらに強健かつ誠実で体力の最大値が
上昇しますので体力の多いタンクになります。

相性が良いのは突っ込む割に回復手段がないので
回復系のキャラでやられないように助けてあげましょう。

ニック・ワイルド

ニックはダメージですがスキルを使用すれば
使用するほど強くなるスキルなので、
最も適しているのはシティウォッチかもしれません。

また、ニックは魅了持ちなので相手をこちら側の
味方にして数秒間戦わせることができます。
これは相手の戦力を一人削ってこちらの
戦力を一人追加するという能力があり、
ダメージ+コントロールの役割があります。

次にスキルを見てみましょう。

ダメージ徐々に上昇するタビネズミの暴走は使えば
使うほど威力を増しますので長期戦闘向きです。
手裏剣アイスは近くのてきに3つ投げ、同時にダメージ
を与えるスキルです。タビネズミの暴走と手裏剣アイスは
特殊ダメージですので、バリア持ちのブルート相手には
有効的なスキルと言えます。

ニックがコントロールの役割を担うスキルが
シャレたキツネです。
7秒間一番近い敵を魅了し一緒に戦うことができ、
ボーナスでダメージ量を増やすことができます。
頼れる仲間を習得すれば仲間が増えるほど
スキルの威力が増加します。

これはタビネズミの数+生き残ってる仲間の
数+魅了した敵分威力が増加しますので
タビネズミの暴走と手裏剣アイスの
威力をかなり上げることができます。

これは想像ですので出来るかわかりませんが、
同じ魅了持ちのヒーローが、
ティアダルマ・ウッディなので
魅了持ち3名をパーティに入れ、
敵3人魅了できるか試してみたいと
考えております。

フェリックス

フェリックスはタンクだが、味方の回復と
スタンと目眩ましにスキルパワー付与と
タンクなのかコントロールなのかサポートなのか
ブレにブレてる立ち位置ですがあえて絞るなら
タンク+サポートだと思います。

次にスキルを見てみましょう。

ナイスな突進をすれば1.5秒のスタンが
狙えますが、時間が短いです。
フィックス・イットは回復ですが
一番弱った味方の回復なので、
自分が一番弱った状態を保つと
自分を回復することができます。

ホの字は目眩まし効果のスキルで
ポジティブマインドは
スキルパワーの威力上げスキルです。
少し器用貧乏な気もします。

相性の良いのは回復キャラを
複数用意して耐える戦いをすれば
アリーナやコロシアムの防衛で
力を発揮すると考えます。

まとめ

今回もダク団と偏見で分析していますので
もし間違えていたらご了承ください。

分析したのはエリートで手に入るキャラ、
しかも第5章までなのです。
しかもまだ開放できていない
キャラも含まれております。

ディズニーヒーローズ攻略!最初に仲間になるキャラを分析してみた

ディズニーヒーローズではキャラの役割は
詳細のデータを見ればわかりますが、
本当にその役割しか当てはまらないのか
独自の分析で相性の良い組み合わせを
考えてみました。
今回分析したキャラは
最初に仲間になる5名です。

どうやって分析するのか

分析の仕方は詳細データを元に、
立ち位置とスキル構成で記載されている
役割以外の運用と相性のいいキャラを
考えます。

今回の分析対象は最初に手に入る5名の
ヒーローを分析していきます。
状態異常について調べてみましたが、記載されて
いませんでしたので個人の意見で述べさて頂きます。
間違っていた場合、指摘のほどお願いします。

ラルフ

ラルフの役割はタンク、前衛にでて敵からの攻撃を受けるため、
最初に倒れる可能性のあるキャラとも言えます。
自身を回復することは紫のランクまでいかなければできず
青のランクまでは他のキャラの回復やバリア頼らないと
なんとも頼りないタンクになってしまう印象があります。

次にスキルを見てみましょう。

スキルはどれも火力は乏しく、破壊工作と
グランドスラムは相手を失神させ、怒鳴り合いは
相手を沈黙させます。
失神させることが出来れば相手の動きを
止めることができますのでラルフへの
ダメージを軽減させることができます。
ラルフはどちらかと言えば
状態異常で相手をコントロールする役割もありますので
タンク+コントロールがラルフの役割だと考えます。

ラルフを運用するにあたって相性の良いキャラは
やはり、回復させられるキャラとの組み合わせで
なるべく死なないように運用するのが基本になります。
現在のキャラで組み合わせるなら
ヤックス・ミゲル・フェリックスが回復効果が
高いので相性は良いと考えます。

ヴァネロペ

ヴァネロペは後衛からの攻撃がメインのアタッカーで
前に出ない分攻撃を受けないがそのかわり、アーマーが
低めで攻撃に受けるとやられやすい特徴を持っています。

次にスキルを見てみましょう。

ヴァネロペのスキルの特徴は全て
特殊ダメージで構成されているところです。
特殊ダメージでしか攻撃が通らない敵が
存在するため、その敵と戦う時、大いに
貢献できるキャラと言えます。
ソーダ間欠泉は一番前の敵に
に爽やかミントは一番後ろにいる敵に
攻撃するスキルになりますので、
前と後ろを交互にスキルで攻める
スタイルになります。
スキルは全てダメージ系ですので、
純粋にダメージキャラですが、範囲攻撃が
キャンディスラムしかないため、
単体に強いダメージキャラがヴァネロペの
位置づけになります。

ヴァネロペを運用するにあたって
相性の良いキャラは火力を上げられる
サポートキャラと考えます。
火力上げられるキャラは
ジュディ・ウッディ・ミゲル
なります。

回復系のキャラは誰とでも相性が良いので
割愛させていただきます。

イラスティガール

こちらもヴァネロペと同じ
ダメージメインのキャラです。
立ち位置が真ん中なので
タンクがやられると次に
狙われる位置ですので
タンクがやられると
そのままイラスティガールも
やられるイメージが
自分の中ではあります。
ヴァネロペよりアーマーが
低いのは星の数の関係
もありますのであまり
比較になりませんので
ご了承ください。

次にスキルを見てみましょう。

こちらもヴァネロペと同じく攻撃がすべて
特殊ダメージになっていますので、
バリア持ちとの戦闘が有利になります。
イラスティガールの場合スキルが全て
近くにいる敵なのでヴァネロペより
さらにバリア持ちの敵を素早く倒すこと
が可能になります。

ストレッチマスターを習得すればスキルパワーが
上がりますので、スキルの威力が更に上がります。
イラスティガールもヴァネロペと同じような
立ち位置ですので、運用方法や相性のいいキャラは
ほとんど変わらないと考えます。

バズライトイヤー

バズはヴァネロペと同じく後ろから攻撃するダメージメインの
アタッカーであるが、最初から星が3つあるため全体の能力は高い。

次にスキルを見てみましょう。

スキルはヴァネロペと違い特殊ダメージは無く
ノーマルダメージになります。この場合
バリア持ちの敵にはダメージが与えられませんので、
バリア持ちが出た場合、注意が必要です。
レーザービームは全体に攻撃が出来るので
タンクを無視して後衛にもダメージを与えることが
可能ですので、後ろから後衛を狙ってくる敵を
倒すには良いスキルと言えます。

反重力ケージは相手の動きを封じるスキル
ですので、動きを封じることにより
タンクの被弾率を下げる効果もあります。
パルサープッシュを使えば前にいるキャラを
後ろに下げさせる効果がありますので、
相手のタンクの役割を潰す効果もあります。
このゲームの特徴として一番前にいる
敵から攻撃しますので、タンクを後ろに
追いやることにより、真ん中にいるキャラ
今回で言えばイラスティガールの立ち位置の
キャラが一番前になることによりタンクより
先に倒すことが出来るからです。
バスの特徴として、ダメージ+コントロールが
役割になります。

バズとの相性のいいキャラは
ヴァネロペやイラスティガールと
同じく、火力面上げてくれるキャラを
オススメします。

ヤックス

ヤックスは最初に仲間になるキャラの
中で唯一のサポートキャラです。
サポートなのでステータスは抑えめですが
全体回復が出来るスキルは強みです。

次にスキルを見てみましょう。

ヤックスのスキルで個人的に強いと
思えるのは自然治癒ときつい体臭です。
自然治癒は回復系なので当然ですが、
きつい体臭は敵全体に継続ダメージを
与えることができるスキルなので
バリア持ちの敵が複数現れても
同時にダメージ与えられるので、
効率良く倒すことができます。
フラワーパワーは一番近い敵単体に
ダメージを与えるスキルですので、
こちらでもバリア持ちの敵対策が
取れるのも強みです。

リラクゼーションは戦闘開始
10秒は敵の攻撃速度を10%落とす
効果がありますので、全体の
被弾率を下げる効果があります。
ヤックスはサポートメインですが
スキルでダメージも出せるので、
サポート+ダメージの役割に
なります。

相性のいいキャラはタンク全般と
後衛の敵を効率よく倒してくれる
キャラとの相性がいいです。
やはり打たれ弱い面をカバー
するには後衛を攻撃する敵を
素早く倒すか、バリアを張って
やられにくくすることだと考えます。

まとめ

今回の分析は独断と偏見で
分析していますのでもっと良い
組み合わせはもちろんあると思いますが、
参考になればいいなと思い書きました。
キャンペーンが得意なキャラと
アリーナやサージなど、
プレイヤー同士で戦うのが
得意なキャラがいます。
キャラの編成での参考に
していただければ幸いです。

ディズニーヒーローズ攻略!全部のキャラを平均的に上げなければいけない理由とは

ディズニーヒーローズでは、
ディズニー作品ピクサー作品の
様々なキャラが登場しており、
現在では35人のキャラが登場している。
その中で5人のキャラを選び戦っていくが、
他のキャラも育てなければいけません。
その理由を説明します。

なぜ平均的にキャラを育てなきゃいけないの?

最初のうちは正直メインのキャラだけ
育てていても問題ありませんが、
チームレベルが上がっていくとやれることも
増え、複数のキャラを使用する
場面が出てきます。

どんな時にキャラを使うの?

一番最初にお世話になるのは
トライアルです。
トライアルでは
3チームに別れます。

各チームは日にちごとに変わり、1日5回チャンスがあり、
日曜日は3種類とも行うことができます。
色ごとに使えるヒーローも作品毎に別れており、
手に入るアイテムも各チームで違います。
チーム

  • トロン
  • Mrインクレディブル
  • ウィーリー
  • メリダと恐ろしの森

チーム

  • トイ・ストーリー
  • シュガー・ラッシュ
  • リロ&スティッチ
  • アラジン

チーム

  • モアナと伝説の海
  • パイレーツ・オブ・カリビアン
  • ズートピア
  • モンスターズインク

チームレベルを上げれば上の難易度に
挑戦することができますので、
キャラのレベルを平均的に上げれば、
難易度の高いクエストにも挑戦でき、
クリアできれば報酬も
良くなっていきます。

トライアルだけではなく他にも
色んなキャラを育てると有利に
戦えるものがあります。

シティウォッチは
自分のキャラが全てやられるまで、
戦います。

右上のショップの隣の数字があればリセット出来るので、
全滅してもリセットし、やり直すことが可能です。
やり直せばトークンや報酬を再び受け取ることができます。

この画像はリセットを使用しているため
0になっていますが、使用できる時は緑色に
変わっていますので、すぐわかると思います。

1エリア3回戦闘が発生し、
クリア毎に報酬がもらえ
3回の戦闘に勝利すると、
シティウォッチトークンが貰え、
各エリアをクリアするたびに
報酬が増えていきます。

トークンを使いヒーローチップを
集めることによってキャラをゲットできます。
シティウォッチはトークンの中で
一番集めやすいので、
トークン集めはできるだけ
やっていただきたいコンテンツです。

ギルドに入ればサージと言う
協力してクリアしていくコンテンツに
参加も可能です。

ギルドメンバーと協力し
全エリアクリアを目指します。
サージはキャラを多く取得していれば、
その数だけ挑戦ができますので平均的にキャラの
レベル上げればクリア率も上がります。

サージでは一度使用したキャラは
リセットされるまで使用できませんので、
戦略も必要です。
また、ギルドメンバーが出しているキャラを
雇うこともできますのでキャラが少ない場合、
雇い入れてチームパワーを上げることもできます。
しかし、雇うには自分のランク以下のギルドメンバー
キャラしか雇うことができませんので注意してください。
雇うにもお金が必要ですので自分の所持金と相談して
雇い入れてください。
サージの他にもシティウォッチでも雇うことは可能です。

サージもトークンを集めればヒーローチップと
交換できますので、集めてヒーローの開放や
キャラの強化に使いましょう。

ランクが45になるとコロシアムが
開放されます。
コロシアムでは3チーム編成し、
全勝できればクリア、
1敗でもするとそこで
負けになりますので、
攻めと守りで編成を
考えなければいけません。
3チーム編成しますので、
合計15人のヒーローがいないと
フルメンバーで戦うことはできません。

コロシアムが開放されればショップも
開放されますので、こちらでも
ヒーローチップを集めて開放もしくは
強化にチップを使うと良いと思います。

現在マーケットで手に入るヒーローチップは
ダイヤを消費するタイプ以外は固定ですので
トークンを集めてリセットされるたびに購入できます。
しかし、いつヒーローチップが更新されて
変わるかもしれませんのでそこは注意してください。

各モードの必要チームレベルの確認方法は
使用できない建物をタップすれば
解放条件が見れます。

こちらの画像は狩りクエストの解放条件を
表示したものになります。

まとめ

所持しているキャラクターを
平均的に上げればそれだけ
戦略の幅を広がりますので、
メインで使用しているキャラ
だけではなく、手に入れた
キャラ全てをまんべんなく育てれば
より有利にゲームを進めることができます。

ディズニーヒーローズ攻略!序盤を効率良く進めるやり方

ディズニヒーローズで序盤を効率よく
進めるための方法を書いていきます。

まず知っておくことは?

ディズニーヒーローズはガチャはありますが、
リセマラは正直ありません。
無料でガチャは引けますが、
バズライトイヤーが当たります。

5人のキャラが揃うまで手に入るキャラは
全員同じですのでそのまま進めましょう。

序盤に仲間になるキャラクターは

  • ラルフ:タンク
  • ヴァネロペ:ダメージ
  • ヘレン(イラスティガール):ダメージ
  • バズライトイヤー:ダメージ
  • ヤックス:サポート

この5人が仲間になります。
各キャラに特徴があります。

タンク
攻撃力は低いが耐久力があるため、
敵の攻撃を一手に引き受け、他の仲間を
守ります。

ダメージ
メイン火力で敵を素早く
殲滅させます。

サポート
味方の能力を上げたり、
体力を回復させたり
することが出来るクラス。
仲間を助けることに特化している。

コントロール
敵を動けなくしたり、前衛の敵を
後衛に下げたりと、敵の場を荒らしたり
して有利に戦えるようにするクラス。

他のキャラクターはチップを集めるか、
ガチャで取得するかになります。
ガチャは2日に1回無料で引けますので、
運が良ければ1回でキャラが当たります。

ゴールドの宝箱はゲーム内通貨で獲得できますが、
バッジとヒーローのチップしか出ません。

ダイヤモンド宝箱はヒーローが出ますので、
キャラクターが欲しい場合はこちらを意識してください。
10連で回す場合1体はキャラが確定します。
キャラクター被った場合はそのキャラの
チップが貰えますので、集めて星の数を増やしましょう。

まずキャラのレベルを上げるには
プレイヤーのランクを上げなければいけません。

現在ランク41なのでラルフをレベル41までしか
上げることはできません。

また、全てのキャラクターは星5にすることが
可能ですので、そのキャラのチップを
集めることによって星のランクを上げることができます。
Continue reading “ディズニーヒーローズ攻略!序盤を効率良く進めるやり方”

ディズニーヒーローズ攻略!バリア持ちの敵を倒す方法

2018年9月頃に配信されました
ディズニーヒーローズバトルモードで
途中まで進んでいくとバリア持ちの
敵に遭遇します。

そのバリア持ちの敵を効率良く
倒すための対策を紹介します。

いつその敵が現れるの?

バリア持ちの敵の名前は
ブルート、前線で構える
タンクタイプキャラクターです。

ランクが低いうちはバリア機能はありませんが
ランクが上がり、緑色のランクになった
ブルートからバリア機能が付きます。

このキャラクターの対策をしないと
時間制限で倒せなかったり、
後衛の敵の攻撃で全滅させられる
危険性が出てきます。

登場するのは第3章アースラ道路から登場します。

どうやってダメージを与えるの?

説明では通常攻撃をバリアで防ぐと
説明にありますが、実はゲージを使用する
必殺スキルもガードする恐ろしい敵です。

どの攻撃ならダメージが通るのか、
それはランダム発動するスキルです。

ランダムで発動するスキルは
スキル2以降のスキル技で、
ランク緑になったキャラが習得します。

ヴァネロペのソーダ間欠泉は1番近い敵に
ダメージを与えるため、効果的にダメージを
与えられるため、ブルートに積極的に
ダメージを与えることが可能です。

バズライトイヤーの反重力ケージでは
ダメージが入らないため、
バズライトイヤーではブルートに
ダメージを与えることが出来ません。
ランク緑で習得できるスキルで
ダメージを与えることができる
キャラは効率的にブルートに
ダメージを与えることができます。

ブルート対策にオススメスキルは?

ブルート対策として考えれるのは、
ブルートを直接的に攻撃し、素早く
対策するか、先に回りの敵を倒し、
ブルートを集中的に倒すかの2択になります。

直接的にダメージ与えれるキャラで
序盤に手に入るキャラではバズライトイヤー
以外のキャラ全てになりますので、
苦戦していないのであればそのまま
使用していても問題ありません。

もし苦戦しているのではあれば、
キャラのレベル、バッジでの強化
スキルのレベル上げを行ってください。

それでも辛い時はキャンペーンの
エリートで手に入るダッシュか
フロゾンを取得し、挑戦してみてください。

ダッシュのスキルはノーマルダメージ
なので攻撃が通りません。

しかしダッシュは、範囲攻撃もあるので
ブルート以外には有効なため編成に入れても
問題は無いと思うが前線で戦うキャラのため
敵に狙われやすく、やられやすいキャラでも
あるので注意して運用しなければいけません。

フロゾンは相手を凍らせて
動きを封じることができますので、
ダメージを受けにくくなります。

ブリザードはダメージは与えれないですが、全員を
凍結させるスキルですので、ダメージを受けずに
攻撃できます。

フロゾンのランク緑で習得できるスキルは
ダメージ系で一番近くにいる敵にダメージを
与えるものなので、ブルートに有効と言えます。

ヤックスをランク青まで強化すると
範囲継続ダメージ攻撃を習得しますので
活躍しますが、ランク青になるには
レベル24で付けれるバッジを使用するため、
最低ランク24まで上げなければいけません。

現在自分が行っているのは、
先に周りの敵を倒し、残った
ブルートを倒す方法をしています。
これは章が難しくなれば
有効になっていきます。

理由として、敵にヒーラーが
出現すると、常に回復行動をとるため、
バリア持ちのブルートにスキルでしか
ダメージを与えられないので、ダメージより
回復が上回るため、倒せなくなるからです。

また、ヴァネロペとヘレンは白のスキル
でもダメージが与えられますので、
ブルート対策としてはオススメの
キャラになります。

キャラの構成は?

自分の構成を説明しますが、
改良の余地もあるため、
参考程度でお願いします。

  • ボゴ所長:タンク
  • モアナ:ダメージ
  • ジェシー:ダメージ
  • ミゲル:サポート
  • ヤックス:サポート

この構成ですとモアナが
ブルートに対してまったく
効果が出せないため、キャラを
変更する余地はあります。
Continue reading “ディズニーヒーローズ攻略!バリア持ちの敵を倒す方法”

ゲームをプレイするためのスマホスペックの見方

最新スマホゲームをプレイする時に自分のスペックが
足りているか気になりませんか?
スマホのスペックを見方に解説していきます。

どこを見たら良いの?

スマホゲームをプレイするのに必要な
スペックの見る所は全部で5箇所です。

  • OS
  • バッテリー容量
  • 内部メモリRAM
  • 内部メモリROM
  • CPU

OS
OSのバージョンが高くないと最新のゲームが遊べなくなる
ということになりかねないので最新のバージョンが
好ましいですが、古いスマホですと途中で
バージョンが止まりますので、ゲームもですが、
セキュリティにも穴が空きますのでなるべく
新しいバージョンのが好ましいです。
現在はAndroid8.0

バッテリー容量
直接ゲームには関係ないですが、
容量が多ければそれだけ長い時間ゲームがプレイできます。
最新の機種の容量は、だいたい3,000mAh超えですので、
3,000mAh以上あれば大容量と言えます。

ここでひとつ気をつけていただきたいのが受電しながらのプレイです。
これをしますとバッテリーの消耗が激しくなり
バッテリー切れを起こしやすくなります。
充電する時はなるべくプレイせず充電すると、
バッテリーが長持ちして充電する回数が減ります。
また、こまめの充電もバッテリーの消耗が速くなる
原因ですので、こまめの充電もやめましょう。

内部メモリRAM
RAMは一時保存できる容量のことです。
RAMの容量が大きいと色んなアプリを同時に
起動していても容量があるとスムーズに処理されますが、
容量が少ないと同時起動しているとカクつきの原因になります。
現在高スペックですと6GBになります。

内部メモリROM
ROMは保存できる容量のことです。
数値が高ければそれだけ多く保存できます。
最近のグラフィックが綺麗なゲームはすぐに
1GB~2GB容量が取られますのでなるべく
高いほうがいいです。最低でも32GBはないと
ゲームをプレイするには厳しいです。
1つのゲームだけプレイするのであれば
16GBでも問題ないですが、最初から
インストールされているアプリで
だいたい10GBくらいはもっていかれますので、
16GBだと6GBくらいしか残りませんので、
あまりおすすめできません。

CPU
CPUとは簡単に言えば処理能力です。
これが高ければいろんな事をしていても処理が速いため
スマホの負担が無くなります。クアッドコアとか
色々書いてありますが、基本的には数字が高ければ
能力が高いと思っていただければ問題ないです。
現在高いと2.8GHzが多いようです。

まとめ

スマホスペックをあまり気にしない方もいると思いますが、
わからなくても基本的に数字の高いものがスペックが高い
覚えておけばスマホ選びに悩まなくなりますよ!
Androidを中心に書きましたがiPhoneも同じで
数字高ければ高性能です。