数字パズルYAKUSUをレビュー!

数字で頭を使う新感覚パズルYAKUSUについて
レビュー・感想を書いていきます。

どんなゲームなの?

YAKUSUは数字を割っていき数字を無くした
方が勝ちという計算パズルゲームです。

遊びの種類は?

遊び方は全部で4種類あります。

  • シングルバトル
  • オンラインバトル
  • フレンドバトル
  • ミッション

シングルバトルはCPUとの対戦をして、
自分の技術を鍛えれるモードになります。対戦相手は動物になります。
クリアすればするほど相手も強くなり、
制限も出てきます。

オンラインバトルはネット上のプレイヤーと
対戦し、ランキングを競うモードになります。

フレンドバトルとは、その場にいるお友達と
バトルができますので、楽しく対戦できます。

恋人や子供と遊んでもとても盛り上がるので、
オススメのモードです。

ミッションは与えられた課題をクリアしていくモードになります。
課題もいろいろあり、最初の説明文にヒントがありますので、
説明文をよく読み、解いていってください。
難易度も星1~星3まであり、種類も多くあります。
オンラインでのクリア率も見えますのでパーセントが
少なければ少ないほど難しいという指標になります。

攻略のポイントは?

攻略のポイントは少ない数字の使い所です。
一番有利に出せる数字は2です。
後は相手も所持している数字次第ですが、
3か4も有効になりますので、
ない場合は、こちらを残しつつ
大きい数字を減らすと勝率が上がります。
2があればだいたい割り切れるので、
2を持っている時の勝率は高いと感じました。

プレイしていて残念に思ったこと

プレイできる回数が極端に少ないことです。
各モードのできる回数が3回と決まっており、
それよりプレイするには課金をしなければなりません。
1日3回はちょっと少なすぎてもっとプレイしたいという
欲求に駆られますが、課金に手を出すことはしませんでした。

まとめ

計算パズルゲームなので子供の知育にも優れた
ゲームなので家族でプレイしても楽しめますし、
恋人同士で対戦しても盛り上がれるゲームと思いいますが、
プレイ回数の少なさがネックになります。
できれば時間で回復する使用なら少し待ってプレイといった息抜きでプレイもできたと思います。

放置系ゲームXTeamをレビュー!

今回紹介紹介するのは放置系ゲームの
X Teamの紹介とレビューを書いていきます。

どんなゲームなの?

舞台は荒廃した地球、今まさにエイリアンが侵略をしているところにX Teamがエイリアンに抵抗するお話です。

この画像はちょうど東京での任務での写真。
スカイツリーがなんとかそびえ立っているという状態です。

どうしたら強くなるの?

放置系なので基本放置でエイリアンを倒してお金を入手し、
貯まったお金を使って自身を強化していきます。

自分自身以外にも英雄の解除や強化にもお金を消費していきます。

英雄は何してくれるの?

英雄はキャプテン(主人公)の補助をしてくれます。英雄を増やす、強化で放置で稼ぐスピードも上がりますし、英雄の装備を強化していくとレベルか上り、ある程度強化すると機能を開放し、自信の強化や仲間全体の強化などの恩恵が受けれます。

各英雄で解除できる内容は違いますのでまんべんなく
強化を行いますが、仲間になるのが遅いほど威力も
コストも高く、強化がしづらくなります。

他の方法でも英雄を強化することが出来ます。
それは研究室です。
研究室では英雄達の持ってる武器や防具を
強化できますが、時間で研究しますので
時間がかかるのとランダムで手に入るので、
自分が使っている英雄が強化されるとは
限りません。

宝物という項目がありますが、
キャプテンのレベルが600を超えたら
利用できるようになります。

宝物に仕様するポイントは
キャプテンのレベルが600になると
リセットができるようになり、
リセットすることによりポイントが
手に入ります。

まとめ

暗い雰囲気の放置系SFゲームっですが、
基本ほったらかして強化してほったらかしての
繰り返しで、使い回しのエイリアンとボス
そして風景が暗い雰囲気もあり、
あまりパッとしないゲームでした。

蟻観察ゲームアリぐらしをレビュー!これってアリなの?

蟻をメインしたゲームアプリは色々ありますが、今回はアリぐらしというアプリのレビューをしたいと思います。

どんなゲームなの?

蟻を繁栄させるシュミレーションゲームで
3種類の蟻を使って繁栄させます。

  • 働きアリ
  • 兵隊アリ
  • 万能アリ

働きアリはエサを運ぶことしか出来ないがこすとも安く、
働きアリがいないとエサを運ぶことが出来ない。

兵隊アリは外敵と戦えるが、エサを運ぶことが出来ないが、
兵隊アリがいなければ外敵から身を守れない。

万能アリは働きアリと兵隊アリの両方の能力を持っているが、
働きアリより運搬能力は無く、兵隊アリより、攻撃力が無い。

この3種類を使って数を増やしていきます。

効率の良い増やし方は?

まずは働き蟻を増やし、エサを運び、アリの数を増やします。
ある程度増えてきたら兵隊アリを生産し、守りを固めます。
ある程度増えたら万能アリで隙間を補う形で生産します。

働きアリと兵隊アリだけでは片方のことしか出来ませんので、
戦った後にエサとして運ぶのが遅れるため、万能アリがすぐ
エサを運べるので、スキをなくしていきます。

プレイした感想は?

正直楽しくなかったです。
何が駄目だったか簡単にまとめました。

  • 放置系のシュミレーションゲームにもかかわらず、
    プレイいない期間が長くてもほとんど変化しない。
    始めた時エサになる虫が降ってくるだけ。
  • やれることがアリを生産するだけで巣を広げたりできないので、
    生産したら後は見るだけ。
  • フィールドの変化が少ないので最初はやることが多くても、
    ある程度アリの数が増えると初めて数分でやることが無くなる。

放置しても変化はほとんど無く、シュミレーションとしても
やることがほとんど無く、ただアリを増やして見るだけのゲームです。

まとめ

戦略性も創造性も無くただアリを増やして観察するだけのゲームで何を楽しめばいいかわかりませんでした。
アリの数は数千も増えるそうですが、
アリの総数が500匹程度で飽きました。

FF14コラボ詳細判明!

今回は昨日に引き続きFF14のコラボの詳細が判明致しましたので、
お伝えしたいと思います。

どんな内容なの?

公式から公開された映像で内容がだいぶわかりました。
まずはこちらの映像を御覧ください。


実装日は8月7日になります。
モンハンワールドコラボより5日遅いです。

どうすれば狩猟できるの?

一番気になるのはどうしたらクエストが受けれるかですが、
モンハンワールドより条件が厳しいとだけお伝えします。
その理由は次のとおりです。

  • レベル70のクラスがあること。
  • 紅蓮のリベレーターのメインクエストをクリアしていること。
  • アイテムレベルが平均320以上必要なこと。

この3つの条件が難しい内容のになります。

今すぐレベル70にするには今からFF14始めている方に
とっては絶望的です。

オンラインRPGですのでクエストがとてつもなく長いです。

  1. 新生エオルゼアのメインクエストコンプリート
  2. イシュガルドぼメインクエストコンプリート
  3. 紅蓮のリベレーターのコンプリート

これだけクリアしないとリオレウスの狩猟が出来ません。

そして紅蓮のリベレーターのメインクエストをコンプリートしたら
やっとリオレウス討伐のクエストが受けれるようになります。
クエストが受けれる場所はクガネ座標はX:9.7Y:8.9に出現します。
場所はモグレター付近で、都市転送網で望海楼に飛べば一番近いです。

柱に人が立ってる近くにライバルモブハンターが出現します。
それにしても名前がライバルモブハンターってちょっと可愛そうですよね。

どんなモンスターが出現するの?

これは前回の動画でもすでにでておりました。
リオレウスです。
レウス戦はモンハンワールド仕様になっており、
三回やられるとクエスト失敗や回復薬での回復ができるといった
モンハンらしい行動が取れますが、3回やられて失敗ってのが気になります。

そしてリオレウスを討伐することにより、
リオレウス装備が手に入ります。
見た目はこんな感じです。
この画像は公式映像をスクリーンショットしたものです。
レウス装備として見た目が全然違います。
本来のレウス装備はこちらになります。

自分のキャラを撮影したため、足装備がレウス装備ではございません。

見た目がデビルメイクライのダンテみたいな装備です。
コラボとしては少し残念なような気がします。

理由としては魔道士職や軽装装備の
ジョブに合わせてだと思います。

他にくるコラボは?

マウントでリオレウスに乗れます!
ミニオンでプーギーとオトモアイルーが手に入ります。
他にもエモートで肉が焼けます!
オリジナルの音楽が鳴るかはわかりませんが、
作り込まれているコラボなので期待はできます。

まとめ

モンハンワールドもFF14も両方プレイしている自分にとって
とても楽しみのコラボです。
また、モンハンワールドのが少しはやく始まるので、
時間差で両方楽しめるのがとても嬉しい仕様になってます!

こちらの記事もどうぞ

モンハンワールドコラボ詳細判明!

前回お伝えしましたモンハンワールド&FF14コラボ決定の詳細が
判明しましたので、詳しく書いていきたいと思います。

どんな内容なの?

無料アップデート第4弾の映像が配信されました。
こちらの映像で内容がだいぶ判明しました。

様々なFFのキャラクターがモンハンの世界にやってきてくれました。
コラボ実施日は8月2日です。

追加されるモンスターは?

まずは追加されるモンスターはベヒーモスです。
ベヒーモスはFF2から初登場し、ほとんどシリーズで
登場している代表的なモンスターになります。
ベヒーモスの戦闘はFF14とコラボですので、
FF14での戦い方と同じ内容になっております。
FF14でもメテオはコメットの後ろで
やり過ごすといった行動をとります。

ベヒーモス以外にもサボテンダーが登場します。
サボテンダーの代表的な技「針千本」も使用している映像が流れ、
とても作り込まれていると感じました。
サボテンダー以外にもミニテンダーやミニフラワーテンダーも登場します。
(映像では1:30頃に登場します。)
サボテンダーの初登場はFF6で、この中ではもっとも遅い登場ですが、
人気の高いモンスターです。見た目は一度だけ変更された時があり、
FF11の頃のサボテンダーはリアルな姿で登場しております。

既存のモンスタークルルヤックがクリスタルの影響で巨大化
してるのが印象てきでした。岩とクリスタルを間違えて抱えたことで、
影響を受けたのではないかと推測できます。

オトモ装備のコラボは?

オトモの装備でのコラボはモーグリになれる「モーグリネコシリーズ」が実装されます。この装備があればいつだってモーグリと共に行動ができます。
モーグリの初登場はFF3からでベヒーモスよりは登場が遅いです。
しかし、モーグリもほとんどのシリーズで登場しているので、
FFのマスコット的キャラクターと言えるでしょう。

ハンター装備のコラボは?

今回選ばれたコラボ装備は竜騎士の装備「ドラケンシリーズ」です。
FF14では竜騎士をレベル50になればジョブクエストで入手できる
装備で、一人前の竜騎士になった証とも言えます。
武器も古の武器「ゲイボルグ」が登場します。
モンハンワールドでのゲイボルグは操虫棍として登場し、
竜騎士の技「ジャンプ」が最も活かされる武器になります。
猟虫は「ドラゴンソウル」となりこれ虫ではなく、
光を飛ばします。

FF14での竜騎士は竜を狩る者として登場しており、
竜が多く登場するモンハンとの相性はとても良い。

歴代の竜騎士は竜とはあまり関係がない作品が多く、
竜騎士=ジャンプ程度の存在でした。

他にどんなコラボがあるの?

他にあるのはプーギーのコラボ服です。
見た目はFF14のベビーモスです。
FF14ではミニオンと呼ばれる、
マスコットを1つ連れて行けるのですが、
そのマスコットの中の1つにベビーモスが
あります。見た目がまんまベビーモスになりますので、
モンハンワールドの中にエオルゼアの風が舞い込みます。

まとめ

モンハンワールドもFF14も両方プレイしていると
どちらのコラボも楽しみで仕方ありません!
しかし気になるのは、ドラケンシリーズが、
通常の防具なのかそれとも見た目装備かが
気になります。見た目装備ならば、
自由に装備を変えれますが、
通常装備ならばスキルが
気になることです。
早く8月になれ!

こちらの記事もどうぞ

エンパイア:オリジンをプレイした感想・評価

スマホアプリEmpire:Origin(エンパイア:オリジン)を
プレイした感想と何をしたら良いのかを書いていきます。

どんなゲームなの?

エンパイア:オリジンは戦略型シュミレーションゲームで、
領主となって国を繁栄させていくゲームです。
自分の街の周辺にはモンスターなどもいますので、
討伐したりもします。

街は決められた場所に作られていきます。

何をしたら良いの?

まずは住民を増やしましょう。
住民が増えなければ、やれることが限られてきます。
住民を増やし、食料を生産させたら次は木材を
生産させましょう。

仕事に当たらせる人数が増えれば、
生産量も増えてきいきますので、
増えれば増えるほど放置中に
稼いでくれます。

人口が増えたら次は穀物庫と木材倉庫を
強化して、保管できる最大値を増やします。


最初はチャプターに従って進行していきます。

何をしたら良いかは指示してくれるので、
それに従えば、迷うこと無く建設できます。

ある程度生産が落ち着いたら次は軍備の強化に入ります。
兵士に住民を割り振らないので生産が落ちないので
どんどん兵士を募集しましょう。

軍がある程度整ったら、
モンスター討伐に遠征に行くのもいいですし、
周辺の施設を占領し、その施設から素材を
得ることも出来ます。

ヒーローの育成も忘れてはいけません。
ヒーローを育成することにより兵士にも恩恵が
得られます。

ヒーローオススメは?

対人をしないということになりますが、
オススメはランスロットです。

理由はワールドマップモンスターを
攻撃時に、軍隊の進軍速度が
上昇するからです。
進軍速度が上がれば遠征した時に、
時間の短縮に繋がります。

ギルドに入りべきか

ギルドには必ず加入してください!
ギルドに加入することによる恩恵が大きいからです。
ギルドに入ると受けれる恩恵は次のとおりです。

    • ギルドにヘルプを出すと建設時間が短縮する。
    • ギルドクエストが受けれるようになり、
      クリアすると素材が手に入る。
  • ギルド技術と寄付をして完成すれば、
    その完成させたものによって恩恵を受けれます。

すぐに受けれる恩恵は上記の2つですが、
ギルドメンバーと強力すれば一番下の恩恵も
受けれるようになります。

最初から完成しているギルドに加入すれば、
ギルド技術と寄付の恩恵は受けれます。

ギルド労働組合のレベルが上がれば建築スピードが上がります。

まとめ

まだ序盤なので戦争はしていませんが、
街を発展させるシュミレーション好きには
楽しめるゲームだと思います。
自分で街をレイアウト出来ませんが、施設を建てれば
道も自動でできますので街並みは皆同じですが、
変なレイアウトにもなりません。

ギルドもチャットしながら建設していくので、
協力して発展させていくのに魅力を感じました。

PS4版ダーククエスト5をプレイした感想とアジト運営の仕方

PS4で無料配信されたダーククエスト5をプレイした
感想と序盤の進め方を書いていきます。

どんなゲームなの?

ハック&スラッシュ型アクションRPGゲームで
前作はスマホやPCで配信されていましたが、
PS4でも配信されました。

最初期はシングルプレイしか出来ませんの、
どんどんクリアしましょう。

スマホのゲームと同じなので、スタミナがあり、
ガチャをするための宝石が存在する。
課金をすると序盤とてもスムーズに
進めるが、課金をしなくても
特に問題なく進めている。

マルチプレイもできるが、
プレイするのにキャラクター
レベル30まで上げないと
出来ないので、しばらくは
ソロプレイになります。

何をしたら良いの?

とにかくレベルを上げましょう。
レベルを上げれば徐々にやれることが
増えていきますので、レベル上げを最優先に
行います。レベル上げはソロクエストを
クリアしていけば上がっていきます。

1回のミッションは短いのでサクサク
進めますし、スタミナを消費してクエスト
を受けますが、スタミナも余ってきますので
ストレス無く連続進むことが可能です。

武器は近距離と遠距離があり、
近距離には範囲攻撃があります。
武器は2種類装備可能なのでそれぞれ
持っていくと攻撃のバリエーションが
増えます。

アジトが開放されたら
ミニオンを配置し防御を固めます。
ミニオンは防御を固める以外にも
お金やクォーツを生産できますので、
定期的に回収しましょう。

ミニオンには各属性と、
近距離型・遠距離型・防御型の3種類が
ありますので、バランスよく配置しましょう。
シングルプレイのハードをクリアすると、
序盤はミニオンが手に入りやすい。

ハードの開放はある程度シングルプレイを
進めると開放されます。

アジトはミニオンを配置するだけではなく、
トラップを仕掛けて防御を固めることも出来ます。

トラップにも各属性があり、
トラップと同じ属性のミニオンには
恩恵があります。

また、アジトが使えるようになると
他のプレイヤーのアジトを襲撃
できるようになります。

襲撃にも襲撃用のスタミナがあるため、
あまり連続して襲撃は出来ませんが、
序盤では多くポイントが貰えますので、
ポイントがあるうちはどんどん襲撃して
アジトストーンを稼ぎましょう。

襲撃してお金・クォーツ・アジトストーン
を得られますので、アジトストーンを使って
自分のアジトとミニオンを強化しましょう。

また、アジトストーンを使って、アジト宝箱を
入手すれば、強力なミニオンが手に入るチャンスですので
アジトストーンが余っているのであればアジト宝箱を
開けると良いです。
アジトストーンで開けれるアジト宝箱は
5日に1回交換できます。

クォーツでもアジトストーンは交換できますが、
交換に必要なクォーツを大量に使いますので、
アジトを始めた頃は交換しないで襲撃で
アジトストーンを貯めましょう。

イベントのレジェントハントを何度もクリアすれば
アイテムも手に入りますので何度も挑戦して
ポイントを稼ぎます。
獲得したポイントに応じて宝箱を貰えますので、
何度もクリアしましょう。

時間がない場合はラッシュチケットを使えば、
戦闘せずにクリア報酬が貰えますので、
ポイントを稼ぐのも簡単です。

ギルドに加入すれば、自信に恩恵が得られますので
ギルドに加入できるようになれば加入しましょう。
ギルドに参加できるレベルは15からになります。

まとめ

ソロプレイ・マルチプレイ・対人戦と
いろんな事がこのゲーム1つでできてまうのに、
レベルの制約が多くレベルが低い時はフレンドとも
一緒にプレイできないのが残念です。

ボクシングスターをレビュー!ちょっと残念なボクシングゲーム

スマホゲームのボクシングゲーム、
ボクシングスターをプレイした感想を書いていきます。

どんなゲームなの?

ストーリーは街でストリートファイトから始まり、
世界チャンピオンを目指すのが大まかなストーリーです。

キャラクターは3人から選びますが、
キャラクターエディットはありませんので
顔の変更は出来ません。

初期で選べるのは鍵のかかってない3人です。
いつでも変更でき、変更すれば初期ステータスが変わります。

変更可能は髪型とヒゲのみです。

またコスチュームも変更可能です。
トップス・ボトムス・シューズが変更可能です。
また、セットの服装もありますが、見た目が
変わるだけで能力は変わりません。

見た目の変化ではステータスは変わりませんので、
自分の好みに変えましょう。

トレーニングをすればスキルを強化するポイントが
得られますので、それ使って自分の好みの
パンチスキルを上げます。

セクシーマッチョのカーリーさんが手とり足取り教えてくれます。

自分は一撃必殺のアッパーを強化して、
カウンター攻撃に威力を発揮するように
しています。他にもジャブ・フックのスキルも
ありますので自分好みの技を見つけましょう。

強化も2種類あり、さらにそこから2種類
増えますので4種類のスキルが各パンチに
あります。

最初はどちらも50です。

また課金アイテムの金塊を使用すれば
スキルをもう一つ着けることが出来ます。
最大で3つつけれますが金塊が500必要になります。

金塊は課金以外にも
チャレンジクリアで手に入ります。

試合の感じは?

戦いはジャブ・フック・アッパーの攻撃3種類に
ガードとスウェーを行い戦います。
ガードはあまりやりすぎると、ガードクラッシュし、
スキが生まれますのでガードしすぎは注意が必要です。

ダウンした場合は連打して起きます。
速く起きれば体力も多い状態で復活しますが、
遅れるとその分体力は低くなります。

スウェーで避けるのがはやすぎると失敗しますので、
タイミングは相手が行動したのを見てから避けると
成功しやすいです。ほぼ同時でスウェーしますと、
そのまま攻撃を受けることが多いです。

まとめ

キャラクターメイクができないのと初期パラメーターが
自分で設定できないのはとても残念でした。
また、敵の攻撃に瞬時に合わせてスウェーをしても
避けた判定にならず攻撃を受けるのは納得できませんでした。

ゲームをプレイするためのスマホスペックの見方

最新スマホゲームをプレイする時に自分のスペックが
足りているか気になりませんか?
スマホのスペックを見方に解説していきます。

どこを見たら良いの?

スマホゲームをプレイするのに必要な
スペックの見る所は全部で5箇所です。

  • OS
  • バッテリー容量
  • 内部メモリRAM
  • 内部メモリROM
  • CPU

OS
OSのバージョンが高くないと最新のゲームが遊べなくなる
ということになりかねないので最新のバージョンが
好ましいですが、古いスマホですと途中で
バージョンが止まりますので、ゲームもですが、
セキュリティにも穴が空きますのでなるべく
新しいバージョンのが好ましいです。
現在はAndroid8.0

バッテリー容量
直接ゲームには関係ないですが、
容量が多ければそれだけ長い時間ゲームがプレイできます。
最新の機種の容量は、だいたい3,000mAh超えですので、
3,000mAh以上あれば大容量と言えます。

ここでひとつ気をつけていただきたいのが受電しながらのプレイです。
これをしますとバッテリーの消耗が激しくなり
バッテリー切れを起こしやすくなります。
充電する時はなるべくプレイせず充電すると、
バッテリーが長持ちして充電する回数が減ります。
また、こまめの充電もバッテリーの消耗が速くなる
原因ですので、こまめの充電もやめましょう。

内部メモリRAM
RAMは一時保存できる容量のことです。
RAMの容量が大きいと色んなアプリを同時に
起動していても容量があるとスムーズに処理されますが、
容量が少ないと同時起動しているとカクつきの原因になります。
現在高スペックですと6GBになります。

内部メモリROM
ROMは保存できる容量のことです。
数値が高ければそれだけ多く保存できます。
最近のグラフィックが綺麗なゲームはすぐに
1GB~2GB容量が取られますのでなるべく
高いほうがいいです。最低でも32GBはないと
ゲームをプレイするには厳しいです。
1つのゲームだけプレイするのであれば
16GBでも問題ないですが、最初から
インストールされているアプリで
だいたい10GBくらいはもっていかれますので、
16GBだと6GBくらいしか残りませんので、
あまりおすすめできません。

CPU
CPUとは簡単に言えば処理能力です。
これが高ければいろんな事をしていても処理が速いため
スマホの負担が無くなります。クアッドコアとか
色々書いてありますが、基本的には数字が高ければ
能力が高いと思っていただければ問題ないです。
現在高いと2.8GHzが多いようです。

まとめ

スマホスペックをあまり気にしない方もいると思いますが、
わからなくても基本的に数字の高いものがスペックが高い
覚えておけばスマホ選びに悩まなくなりますよ!
Androidを中心に書きましたがiPhoneも同じで
数字高ければ高性能です。

惑星開拓Terra Genesisをレビュー!荒れた星を豊かな星に変えよう!

宇宙に点在する無人の惑星を人の住める星にしていく
シュミレーションゲームTerra Genesisのレビューを書いていきます。

まず何するゲームなの?

まず最初に開拓する惑星を選ぶのですが、太陽系以外は課金しないといけませんので太陽系でまずはプレイすることをすすめます。

太陽系は無料ですが他は有料です。

太陽系でプレイするなら火星が難易度低く、まずは火星から開拓しましょう。
火星をクリアすれば金星が解除されます。

いざ開拓が始まりますが、開拓する前に派閥を選ばなければいけません。
派閥は4種類あり、それぞれ特徴があります。

左から名前と特徴を説明します。

  • ガイアの民(経済は環境保全:環境方針は改造派)
  • へーパイストスの民(環境方針保護:経済産業型)
  • 国連宇宙政権(民主主義:価値知識)
  • ホライズン・コーポレーション(金権政治:価値金銭)

左2つは環境に重きを置いていて、右2つは自分達に主をおいいる感じですね。
派閥を選んだらいよいよ開拓しますが、人がいなければ開拓はできませんので、まず初めにコロニーを設置します。
ここらへんはチュートリアルですので、従っていくだけで進みます。

円滑にテラフォーミングするためには?

最初の所持金10,000,000C(クレジット)持っていますので、
コロニーを建設したら研究をして、造れる施設を増やします。
お金が足りない場合、最初に貰える20GPをお金に変えましょう。
GPは課金で手に入りますので、追加したい場合は課金になります。

GPは細かく使うことができます。

そして最初に研究するのは資源です。
理由は、採掘できる資源の価値が高ければそれだけ、
お金の回収速くなります。
お金が溜まったら施設を造り、
環境を整えていきます。

どこに基地を建てるべきか

基地を建てて鉱山を設置するのですが、
場所は設置してみないとどんな資源があるかわかりません。

設置した場所で多い資源少ない資源がありますので、
多い資源を狙っていきます。
単価が低い資源だと、いくら大量にあっても
値段が安いので、少ない量でも価値が高い資源だと、そちらのが
効率が良くなりますので、なるべくバランスをみて鉱山を建てましょう。

炭素は最も価値が低く、最も多く存在する資源です。広範囲にスキャンすると左のメーターは半分くらいですがズームするとりよ詳細な資源の量がわかります。

お金が溜まったら?

お金が溜まったら優先事項に従って必要なものを
設置していけば環境が整っていきます。
あとはバランスを見ながら施設作っていきましょう。

まとめ

惑星の環境を整えて地球のように生命を繁栄させていく
Terra Genesis。
お金を稼ぐにも何をするにも時間が
掛かるため、放置が基本になりますが、
資源が枯渇して放置をずっとしますと、
生産して稼ぐより消費のが上回って赤字に
なりますので、気にしながら経済発展と
環境整備をしなければいけません。

惑星を蘇らせたい方は一度プレイするのを
オススメします。